犬を飼うということ

Withdog 犬と飼い主の絆について

【肺がん】3月27日、未明 最後の力を振り絞り ~うちの子が旅立つまでのこと(12/18)~【安楽死】

【関連コンテンツ】

ピーチーの闘病記:肺がん・看取り編  f:id:masami_takasu:20180314002546j:plain

撮影&文|高栖 匡躬
 
当時を振り返り

この段階になると、ピーチーの状態は刻々と悪くなっていきました。
しかしながら、ピーチーはまだ生きようとしており、その姿に励まされる飼い主。
飼い主にできることは、もはやそう多くはありません。何が起ころうと、現実から目をそむけないで、見守ってやろうという決意のみ。

安楽死の選択は、常に頭の中にありました。
きっとその選択をするときが、来るようにも思っていました。

その日が来なければ良いと願う気持ちが半分。
しかしあと半分は、その日が来たら迷うことなく決断しようと決めていました。

ある時までは死を遠ざけようと、或いは忘れようと、必死にもがきました。
しかしある時を境にして、気持ちが自然に切り替わりました。
良い死を迎えさせてやろう。良い別れをしたい。
積極的にそう思うようになりました。
覚悟が決まったとか、そんな劇的なものではありませんでした。
もっとささやかで、もっと自然な気持ちの変化でした。

死は忌むべきものとは、最早思いませんでした。
絹のように柔らかで、優しいもののように思えました。
その死に、いつかピーチーを引き渡すのだと思っていました。
問題は、それがいつなのかというだけ――

 当時のブログより - 強制給餌

f:id:masami_takasu:20180326224812j:plain

昨晩、ピーチーはウニを食べました。うちの奥さんが、豆乳と一緒にフードプロセッサーにかけてくれたものです。自分からは食べられないので、シリンジで流し込むことになってしまいましたが、ペロペロ舌を出して、美味しそうでした。

 ●

シリンジでウニを流し込みます

f:id:masami_takasu:20180314005331j:plain

f:id:masami_takasu:20180314005326j:plain
ペロッと舌が出ました。美味いか? ピーチー

 ●

昨夜のピーチーの状態は、酸素の無い中では、もう数歩歩いたらもうダウンしてしまいます。相当に弱っています。

 ●

f:id:masami_takasu:20180314005604j:plain
よしよし、苦しいなあピーチー

 ●

しかしピーチーは、それでも自分で歩こうとします。
一生懸命に生きようとしていて、真っ直ぐです。
犬ってすごいなと、改めて思います。

 

力を振り絞って歩く姿

もう水飲み場にもトイレにも、自分では歩いてはいけなくなってしまいました、だからピーチーがそこに行こうとする意志を感じ取って、飼い主が抱えて連れて行ってやります。連れて行って、1mほど手前で放してやると、そこからは力を振り絞って歩きます。

まだ自分で歩こうとするピーチー

f:id:masami_takasu:20180314010108j:plain
偉いぞ、ピーチー

 ●

水は3回くらい舐めたら終わりです。
飲みたくないのか、或いは下を向いているのが辛いのか分かりません。
だからピーチーが水飲み場に行った後は、スポーツドリンクをシリンジで流し込んでやってます。

弱っていく姿を見ると、寂しいなあと思います。
でも、不思議と悲しくはありません。

 ●

3月27日未明の時点のピーチーは、うちの奥さんの布団で、一緒に寝ています。幸せそうな寝顔にホッとします。

やっぱりピーチーは、可愛いです。

 

――うちの子が旅立つまでのこと(12/18)つづく――

文:高栖匡躬
 ▶プロフィール
 ▶ 作者の一言
 ▶ 高栖 匡躬:犬の記事 ご紹介
 ▶ 高栖 匡躬:猫の記事 ご紹介

――次話――

ピーチーは深刻な状態。
でも――、我が家にはいつも笑いがありました。
トボケタ風貌だから?
ピーチーの性格?
嘆いたり、悲しんだりが、似合わない犬なのでした。
闘病も介護も、多分看取りも――
悪いもんじゃないなあと思っていました。

――前話――

この日の夜。恐れていたことが起きました。
ピーチーが、大好物のウニを食べなかったのです。
いつでもどんな時でも、目を輝かせたウニ。
――とうとうその日が。
そして――
ピーチーを14年診てくれた主治医からは――
安楽死を示唆する言葉が。

まとめ読み|ピーチーの闘病記:肺がん・看取り編②
この記事は、下記のまとめ読みでもご覧になれます。

 

――本章の1話目です――

いつも元気一杯だったピーチー。
大病をしてから、体調に浮き沈み。
この数日も「ちょっと変」と思い、「”多分”、いつものこと」とも思っていた。
”多分”は段々と弱々しくなり、少しだけ嫌な予感も。
「今日は病院だな」と思ったのがこの日。

――この連載のはじまりです――

はじまりは、ほんの小さな予兆でした。
体の震え。ときどき息が粗い。食欲不振。
ピーチーは大病を大きくは2度経験してから、体調が悪いときがたまにありました。既往症もありました。
またかな? と思ったのが始まりでした。

他の闘病記もご覧ください。

胆管閉塞闘病記|闘病ブログ

ある日突然、我が家のピーチーを襲ったのは急性膵炎
危険な状態でしたが、幾つも幸運が重なって無事回復しました。
「良かった」と胸を撫でおろす飼い主。
――しかし、そうではありませんでした。
それは本当の闘病の始まりだったのです。

劇症肝炎闘病記|闘病ブログ

筆者の愛犬ピーチーは2014年8月16日の早朝6時、救命救急に駆け込みました。
40度を越える高熱。ぐったりとして動けない。
ただごとではないと思いました。

振り返ると、異常を感じたのは8月10日の夜。
突然の体の震えと、食欲不振が恐らく前兆だったのでしょう。
このときは、掛かりつけの病院で、熱中症と診断。
その時には、肝臓の諸数値は正常値でした。

そして6日たち、16日の朝を迎えます。
この日から、命を賭けた闘病が始まったのでした。

自己免疫不全闘病記|闘病ブログ

2015年のある日、我が家の愛犬ピーチーを病魔が襲いました。
最初は夏バテかなと思い、次に熱中症を疑いました。
かかりつけの獣医師も、熱中症との診たてでその治療を。

しかしピーチーの状態は悪化の一途。
ただならぬ状態に、未明の救命救急に飛び込み、そこで発覚したのが重度の肝炎でした。
結局後になって、それが自己免疫不全が引き起こしたと分かるのですが、まさか免疫の暴走が劇症肝炎を引き起こすなど、想像もしていませんでした。

肺がんの医療記事です 

© 2017 Peachy All rights reserved.