犬を飼うということ

Withdog 犬と飼い主の絆について

【非再生性免疫介在性貧血】2月9日 チョコラッ胃が悪いか? ~ついに3年目に突入(5/7)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第7章(5/7)
非再生性免疫介在性貧血 闘病記

撮影&文:らぶプー(本記事は2019年に執筆されたものです)
 
この闘病記は

本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年10月)を迎えて生存中です。
難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書かれた闘病記です。
初回記事はこちらです。チョコラッの闘病記 1話

こんな方へ:
ペットに貧血の症状が現れ改善しない|非再生性免疫介在性貧血と診断された|治る見込みは?|治療法は?|どんな闘病になるのか心配|免疫系疾患の難しさを実感している|経験者の体験談が聞きたい

 2月9日 若干体調が悪いような……

少々闘病記をご無沙汰してしまいました。
チョコラッが今月に入ってから若干体調が悪いように見え、様子見してました。

どういう状況かというと――

2月1日~
歩かない。歩きたがらない。特に滑りやすい所は拒否。

2月3日
朝ごはんを前にしても食べない。
チャウチュール犬版みたいなので味を付けたら食べる。

2月4日~
夕飯後にゲップをよくする。

続きを読む

【子犬の躾】うちにきて119日目 ~ピィ子の育児日記(その17)~【どうする避妊手術】

ピィ子の育児日記
f:id:masami_takasu:20191222094451j:plain

撮影&文|高栖匡躬
 
こんな方に
犬を飼い始めた|躾・トレーニングを始めたが、なかなか難しい|トイレを覚えてくれない|まずは”座れ”と”待て”を教えたい||甘噛み、噛み癖で困っている|飼育本、躾本、ネット情報の通りに行かない|経験者の話を聞きたい

 この1週間(12月15日~12月21日)は、体重微増

この1カ月、全く増えなかったピィ子の体重ですが、200g増えていました。
とうとう体重増に転じたか?

続きを読む

【子犬の躾】うちにきて112日目 ~ピィ子の育児日記(その16)~【本当に止まったのか体重増】

ピィ子の育児日記
ピィ子の子育て日記

撮影&文|高栖匡躬
 
こんな方に
犬を飼い始めた|躾・トレーニングを始めたが、なかなか難しい|トイレを覚えてくれない|まずは”座れ”と”待て”を教えたい||甘噛み、噛み癖で困っている|飼育本、躾本、ネット情報の通りに行かない|経験者の話を聞きたい

 この1週間(12月8日~12月14日)は、またまた体重増なし

ピィ子の体重を計ってみてビックリ。
何とまた体重が増えていません。丁度1カ月、体重が変わらずです。
「成長が止まったか?」
と思ったのですが、体は大きくなっているように見えます。

続きを読む

【ヨロヨロとノロノロと】老犬アルバム Vol.5 ~一歩一歩が君の犬生~

老犬アルバム Vol.5
f:id:masami_takasu:20200530113031g:plain

老犬アルバムは

頑張る老犬を応援する、アルバムページです。
大好きな愛犬の写真に、飼い主からの一言を添えたメッセージカード形式。

自薦他薦を問いません。
ご応募方法は本記事の最後の方に。
続きを読む

【犬の交配と出産】2度目は計画した出産でした ~振り向けば子だくさん(3/3)~【幸せになりなよ】

犬の出産のこと、ご存知ですか?
振り向けば子だくさん_犬の妊娠と出産

撮影&文|ぶん太ママ 
 
このお話は

4匹の子犬が里子に出て、また元のぶん太とさくらの2匹だけの生活に。
やがて作者は「今度はしっかり計画して出産に臨んでみたい」と考えるようになります。

そして、さくら2度目の出産。
生まれてきた6匹はどうなっていくのでしょうか?
合計10匹もの子犬を育てた飼い主の気持ちは? そして出産に対する思いとは?

大切な命に関わること――、心中は複雑なのです。

こんな方へ:
愛犬に子供を産ませようと思っている|自分で子犬を取り上げたい|どんなことに気を付ければいいのか?|多頭飼いをしたい||経験者の体験談が聞きたい

 元の2匹に戻った我が家

4匹の子犬が産まれて賑やかだった我が家も、それぞれの子が里子に出て行くと、以前のように、ぶん太とさくらの2匹だけの生活に戻りました。

慌ただしかった日々が落ち着くと、私はやがてさくらが成犬として成熟した段階で、今度はしっかり計画して出産に臨んでみたいと思うようになりました。

続きを読む

【犬の交配と出産】子育てから譲渡まで ~振り向けば子だくさん(2/3)~【さくらの子育て数え歌】

犬の出産のこと、ご存知ですか?
振り向けば子だくさん

撮影&文|ぶん太ママ 
 
このお話は

犬の出産は楽だと考えがちですが、そうではありません。
さくらは5時間もかけて、4匹の子供を産みました。そして次は子育てです。

ここで大事なことが1つ。出産は可愛い子犬の姿を見て終わりではありません。
最も大変なことは、全ての子犬たちの行き先を考えることです。
さて、生まれてきた子犬たちは、その後どうなっていったのでしょうか?

こんな方へ:
愛犬に子供を産ませようと思っている|自分で子犬を取り上げたい|どんなことに気を付ければいいのか?|多頭飼いをしたい||経験者の体験談が聞きたい

 犬の出産とは

犬は1回の出産で、3匹~7匹くらいの子犬を産みますが、簡単に次から次へと産み落とすわけではありません。1匹目を産んでから2匹目までには、ある程度時間が必要です。3匹目、4匹目もそうです。

さくらが2匹目を産むまでの間は、我が家では初乳をあげさせました。
“あげさせた”という表現は、さくらも初めてのことで、どうしたらいいかわからない状態なので、飼い主がそれを手助けしてあげるのです。 

 

続きを読む

【犬の交配と出産】それは予期せぬ妊娠でした ~振り向けば子だくさん(1/3)~【突然すぎるぜ】

犬の出産のこと、ご存知ですか?
振り向けば子だくさん

撮影&文|ぶん太ママ 
 
このお話は

「うちの愛犬の子供が見てみたい」
愛犬家の方ならば、きっと誰もが一度くらいは考えたことがあるのではないでしょうか?
筆者も先代犬のときに考えました。真面目にお相手探しをした時期もあります。
残念ながらお相手は見つからず仕舞いで、出産の適齢期を越えてしまいました。今もあの時に子犬が産まれていたらと思うことがあります。

本作は ”愛犬の子供を見たい” という願いを、本当に叶えた飼い主さんのお話です。
そうか、もしも生まれていたらこんな風だったのか……

こんな方へ:
愛犬に子供を産ませようと思っている|自分で子犬を取り上げたい|どんなことに気を付ければいいのか?|多頭飼いをしたい||経験者の体験談が聞きたい

 はじめに - このお話は

我が家にはつい先日まで、17歳の老犬になったぶん太がいました。
そしてそのぶん太には昨年まで、1歳違いの女房のさくらがいました。犬で女房と言うのはおかしいと思われるかもしれませんが、私からするとぶん太とさくらは夫婦でして、2匹には2度の出産で10匹の子供がいました。

今日はそのぶん太とさくら夫婦の、出産のお話を書こうと思います。
題して『振り向けば子だくさん』です。

【子犬の躾】うちにきて105日目 ~ピィ子の育児日記(その15)~【おっと、成長が止まった?】

ピィ子の育児日記
矢沢永吉とピィ子

撮影&文|高栖匡躬
 
こんな方に
犬を飼い始めた|躾・トレーニングを始めたが、なかなか難しい|トイレを覚えてくれない|まずは”座れ”と”待て”を教えたい||甘噛み、噛み癖で困っている|飼育本、躾本、ネット情報の通りに行かない|経験者の話を聞きたい

 この1週間(12月1日~12月7日)は、体重増なし

この1週間は、驚き!
なんとピィ子の体重が増えていません。

先週の10㎏と変わらずです。

ブリーダーさんによると、ミニチュア・ブルテリアは12㎏を中心に前後2Kgくらいが理想なのだとか。ブリーダーさんから頂いた保険の加入申し込み書を見ると、まさに小型犬のところに丸がしてあります。

続きを読む

【子犬の躾】うちにきて98日目 ~ピィ子の育児日記(その14)~【だんだん大人になるねえ】

ピィ子の育児日記
ピィ子の子育て日記

撮影&文|高栖匡躬
 
こんな方に
犬を飼い始めた|躾・トレーニングを始めたが、なかなか難しい|トイレを覚えてくれない|まずは”座れ”と”待て”を教えたい||甘噛み、噛み癖で困っている|飼育本、躾本、ネット情報の通りに行かない|経験者の話を聞きたい

 この1週間(11月24日~11月30日)は、新しい挑戦

この1週間は、ピィ子の成長を実感しました。
まずは、乳歯を拾ったこと。歯の生え変りは、成長を実感させますね。
見つけた時にはとても嬉しかったです。

それと、トイレトレーニングが新しい局面に移りました。これまではサークルの中にトイレトレイを置いていたのですが、思い切ってそこから出して、定位置(我が家では脱衣所)に移動してみたのです。

それと、前の週にようやく形になってきた『伏せ』が、更にできるようになってきました。

成長と共に、知能が発達してきていることを実感します。

区別できる言葉が増えて来たようです。これまではオヤツがもらえる行動に関しては、言葉の覚えが早くて、あとは全然ダメだったのですが、最近はコマンドでない言葉以外でも、考えている素振りをします。

それと、指さす方向を見るようになってきました。
子犬の成長は面白いです。

ただ、良い事ばかりではありません。
おさまって来たと思っていた甘噛みが、再燃しました。
感触としては、以前は興味の対象を口に入れて確かめる行動だったのが、今は遊びの一環として噛んでいるような気配です。

飼い主が怒るのを、面白がっているような気配さえあります。
さて、どうなるやら。

 

続きを読む

【まとめ】ちぃのヘルニア/れんの顔面神経麻痺(中耳・内耳炎・前庭症状)~ちぃ と れん の闘病記~

ちぃの闘病記:ヘルニア編
れんの闘病記:顔面神経麻痺、中耳内耳炎、前提症状を含む

ヘルニア/顔面神経麻痺

Review
カテゴリー:闘病記
作者:かっぱ太郎 

本作はフレンチブルドッグ ちぃのヘルニア闘病記と、ちぃの相棒犬 れん の顔面神経麻痺の闘病記です。

ある夜突然「ぎゃん」叫んだちぃ。ただ事でないと夜間病院につれていくと、そこで指摘されたのはヘルニアの疑いでした。かかりつけに入院をしたちぃですが、事態は思わぬ展開に。ちぃは高熱をだしてしまうので。

もう1作は、突然に元気をなくしたれんのお話。
病院では『中耳・内耳炎による前庭症状を伴った「顔面神経麻痺」』という診断ですが、どこまでが病名か分からない状態です。
長年の通院でも一向によくならないその病気ですが、6年を迎えた時に意外な展開を迎えます。

こんな方に:
愛犬がヘルニアになった|どんな経過をたどるの?|どんな闘病になる?|ヘルニアで命に関わる状態になることはあるのか?
愛犬が顔面神経麻痺に|命に関わることは無い?|どんな治療になるのだろう?|長くかかるのか?|そもそも治癒するのか?|経験者の話を聞きたい
続きを読む

あんた、犬いらねーか? ~モグちゃんがうちにくるまで~【衝動買いの行く末は】

うちの子がうちにくるまで|No.51うちの子がうちにくるまで_犬

撮影&文|ゆきねー
  
今日のお話は

これまで犬猫合わせて、最大11匹もの多頭飼いをしていた作者。しかし一匹ずつ寿命を迎えて、最近では4匹に。少々寂しい思いをしているところに、自治会長から電話がありあました。
「あんた、犬いらねーか?」
聞けば、その犬を譲ろうとしている家庭には、少々複雑な事情もある模様。
早速会いに行ってみると、意外な事実が――

こんな方へ:
極小豆柴ってどんな犬?|経験者の体験談を聞きたい

 突然の電話 - あんた、犬いらねーか

今日は、新しく我が家の家族になった、極小豆柴のモグちゃんをご紹介しようと思います。

我が家は犬と猫の両方で多頭飼いをしています。
犬は現在、チワワのちーちゃんときんちゃん、そしてゴールデンレトリバーのロン君という3匹。猫はこれまで最高で7匹いたのですが、段々と少なくなって、今年長年連れ添ったボンちゃんとチョビちゃんを亡くしてしまい、とうとうメインクーンのチャーさんだけになってしまいました。

続きを読む

【待たせたね】思い出の笑顔を見つけたよ ~きり がうちにくるまで~【迎えに来たよ】

もう一度、うちの子がうちにくるまで|No.5
うちの子がうちにくるまで_きり

撮影&文|はるくま
 
今日のお話は

最愛の先代犬、”はな”を失った作者。
悲しみと自責の気持ちが入り交じり、心の底に沈んでいました。
『これからは、はなに詫びつづけて生きる』
そう思いながらも流れていく、はなのいない日常。
そんな中で作者は一匹の犬と出会います。

「あっ……」
「はななの?」
その子の顔は、思い出のはなの写真と瓜二つでした。

こんな方に:
愛犬を亡くした|次の子を迎えるかどうか迷っている|すぐに迎えると、前の子に申し訳ない気がする|皆さんどうやって次の子を飼うのを決めるの?|経験者の話が聞きたい

 

我が家は2019年9月7日に、新しいワンコの ”きり” を迎えました。先住犬のはなが旅立ってから、49日目のことでした。

今日はその、きりを迎えるまでのお話をしたいと思います。

続きを読む

© 2017 Peachy All rights reserved.