犬を飼うということ

Withdog 犬と飼い主の絆について

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【老犬とシニア犬】愛犬への気づきと感謝 〜老犬との暮らし(1/2)~【いつから老犬なんだろう?】

我が家のロビンは15歳・・・人間に換算すると76歳になります。 数年前から目を患い、現在は全盲です。 今日はそんなロビンとの暮らし方や、昨年5月に亡くなった先住犬ロッキーとの日々を振り返りながら、老犬との暮らしについて考えてみたいと思います。 い…

【非再生性免疫介在性貧血】1月17日 リハビリは玄関へのお出迎え ~1年は過ぎたけれど(15/25)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第5章(15/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【癲癇】12月20日 あと少しで最長記録だったのに ~突然の発作に驚いた(6/6)~【闘病記】

久しぶりの癲癇発作になった しかもまた昼だ…… 「やはり来てしまったか」 なんと前回の発作から3か月近くたっていて、発作の起きない最長記録を更新しかけていたのだが、再発したことにがっくり。 ● 痙攣は4分ほどだったが、久しぶりだからだろうか? 長く感…

【災害時の犬と猫】被災時に飼い主がやるべきことは? ~避難所の状況から知る、準備の大切さ~

災害に備えて考える事 先日掲載した『あの日私たち家族は』は、色々と考えさせられました。 わが家では、”あの日”以来、犬を連れて非難する方法を考えるようになりました。 避難所の様子を知るほどに、心の準備が必要だと感じて。 皆さんは、愛犬をどう守り…

【非再生性免疫介在性貧血】1月15日 2回目のガンマガードとフケ治療 ~1年は過ぎたけれど(14/25)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第5章(14/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【癲癇】9月29日 周期が短くなってきた(頓服:ホリゾン) ~突然の発作に驚いた(5/6)~【闘病記】

久しぶりの午前3時の発作。 やっぱり深夜の発作の方ががメインか? 痙攣時間は3分半から4分。 口からの泡、よだれはあるが、おしっこは少し漏れた程度。 ● 実は一緒に寝るとき 人間の介護などで使う防水シーツを使っている。 なのでろくすけがどんなに失禁…

【犬を飼おう】息子に兄妹を迎えよう ~さくらがうちにくるまで~【葛藤と決心】

まずは私の自己紹介です。 現在アラフォー、24歳の息子を持つシングルマザー。 愛犬さくらを迎えたときの家族構成は、母、私、息子、当時未婚の私の妹4名。 私自身、離婚したことに後悔はなかったのですが、当時小学1年の息子に父親と離れ離れにしてしまった…

【非再生性免疫介在性貧血】1月13日 骨髄ろうとは ~1年は過ぎたけれど(13/25)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第5章(13/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【癲癇|闘病記】8月26日 とうとう昼の発作! ~突然の発作に驚いた(4/6)~

ろくすけの闘病記:癲癇(てんかん)4話 撮影&文|きづ あすか 当時を振り返り 初めての昼の発作。いよいよ24時間態勢かなと腹をくくる!(つもりが、なかなか腹はくくれない(-_-;)) 2015年8月26日 午後2時半 初めての昼の発作。 たまたま傍にいたので気づ…

【非再生性免疫介在性貧血】12月29日 今年もお世話になりました ~1年は過ぎたけれど(12/25)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第5章(12/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【癲癇】7月25日 3度目、覚悟せねば ~突然の発作に驚いた(3/6)~【闘病記】

ろくすけの闘病記:癲癇(てんかん)3話 撮影&文|きづ あすか 当時を振り返り 3回目にして少しずつ発作後の対応を考えられるようになってきました。試される飼い主(^_^;) 2015年7月25日 午前3時半 3回目の発作 3回目の発作。 2か月周期なのか?そうならそ…

【名医とヤブ医者】獣医師を選ぶ前に読む話 ~ヤブ医者が生まれる理由5選~

皆さんは愛犬、愛猫が病気に罹ったときには、どうしていますか? きっと、動物病院に行きますよね? そして動物病院に行ったら、当然のように獣医師に頼ることになります。 ――しかし! その獣医師の診立ては、いつも正しいとは限りません。何故だか分かりま…

【非再生性免疫介在性貧血】12月22日 チョコラッ、カビ判明 ~1年は過ぎたけれど(11/25)~【闘病記】@

昨日、チョコラッの診察に行きました。 皮膚の培養結果と血液検査。 ショックなことに培養の結果、フケ&ハゲはカビでした。( i _ i ) 前回、「これはまずカビじゃないですね」って先生言ったじゃーん!! ● カビの素?は通常、空間に浮遊していて、元気…

【癲癇】5月18日 再発してしまった(投薬開始:ゾニサミド) ~突然の発作に驚いた(2/6)~【闘病記】

ろくすけ、とうとう二回目の発作(涙) 症状と経過は初回とほぼ同じ。 一度発症するとその後の発作も同じ症状になることが多いらしい。 発作時間もほぼ同じ。 ● 痙攣は3分ほどだった。今回はちゃんと時計を見る余裕がもてた。 その後は前回と同じように、「ワ…

【歯周疾患】歯磨きはとても大事なんです ~歯周病は犬にもあるんですよ~

最近、ワンちゃんや猫ちゃんの歯が気になっています。 診察の時には必ず、みんなの口の中をみます 歯肉や舌の血色の状態、歯石の付着程度、歯肉炎、口内炎の有無を確認します。 歯は健康を維持する上で、やっぱり重要だとつくづく感じます。 1才の小型犬の…

【非再生性免疫介在性貧血】12月17日 チョコラッ急遽病院 ~1年は過ぎたけれど(10/25)~【闘病記】@

昨日急遽、チョコラッ、病院に行きました。 2日前にカビかも?と言われたハゲ&フケが一気に広がり・・・やっぱりカビなの??と焦りまくり。(・_・; 肌の乾燥&ターンオーバーがうまくいってないとの診察結果でした。 先日のカビ培養結果が出ていないので確定…

【癲癇】3月15日 衝撃の初発作 ~突然の発作に驚いた(1/6)~【闘病記】

この日、ろくすけは初発作を起こし、深夜に痙攣が始まった。 すぐにてんかんだと判断し、時間をカウントする。 3、4分して痙攣が止まったと思ったら 吠えたことがないろくすけが 吠えた。 「ワオーン ワオーン ワオーン」 1分以上は連続して吠え続けた。 ろ…

【非再生性免疫介在性貧血】12月15日 血液検査、横這い ~1年は過ぎたけれど(9/25)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第5章(9/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで…

【癲癇|腎不全】わたしがこの闘病記を書き始めた理由 ~ろくすけの闘病記(はじめに)~【闘病記】

その日は、愛犬ろくすけの最初のてんかん発作の日でした。 夫の実家へ数日帰省し、戻ってきた日の夜中のこと。 私はいつも2階で寝ているのですが、その日はろくすけに会えた嬉しさで、1階でろくすけと一緒の布団で寝ることにしました。 ● 熟睡していた午前3…

【非再生性免疫介在性貧血】12月10日 貧血の症状に慣れた? ~1年は過ぎたけれど(8/25)~【闘病記】@

医師に、チョコラッみたいにゆっくりゆっくり貧血が進む子は慣れちゃって呼吸困難にも陥り難いと言われました。 チョコラッを見てると、呼吸以外にも色々貧血状態に体が慣れてしまっていると思います。 昨年の今頃が今と同じPCV20くらいでした。 昨年は明ら…

【非再生性免疫介在性貧血】12月8日 チョコラッ貧血、状態悪化 ~1年は過ぎたけれど(7/25)~【闘病記】@

昨日チョコラッの血液検査行って来ました。 結果から言って、貧血が一気に進んでいて非常に好ましくない状況です。( i _ i ) PCV30.5→21.5% 3週間で10も落ちることは今までに無かったのであまりにもショックで、動揺隠せずです。 医師が言うには21だと、…

ゆうすけ、ウチに来て幸せだったか? ~過ごした日々が証明してくれる~【愛犬は幸せか?】

『ウチに来て幸せだった?』 そんなテーマで執筆を打診されたのは、昨年末のことでした。 我が家の愛犬は、我が家に来て幸せだったのか? 愛犬家なら誰もが一度は考える疑問について、エッセイを書いてみませんかとのこと。 二つ返事で快諾した――、のは良い…

© 2017 Peachy All rights reserved.