犬を飼うということ

Withdog 犬と飼い主の絆について

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【犬版|病気別闘病記リスト】飼い主の体験談/ケーススタディ ~2019年3月27日現在~ @

// Withdogの闘病記について 皆さんは闘病記についてついて、どのようなイメージをお持ちでしょうか?きっと愛犬が健康なうちは、あまり気にも留めないものだと思います。我が家でもそうでした。 愛犬が病気になり、しかもそれが深刻なものと分かると、飼い…

【非再生性免疫介在性貧血】4月20日 アトピカ断薬、医学書に書いてないけど ~1年は過ぎたけれど(25/25)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第5章(25/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【まとめ】ピーチーの闘病記:看取り後 ~寂しいけれど、悲しくないよ~

ピーチーの闘病記:看取り後 (1話~3話、そしてその後) Reviewカテゴリー:闘病記作者:高栖 匡躬 ピーチーを見送ってからのお話です。 子供の頃に飼った犬たちとの別れは、あっさりしたものでした。平均寿命が3年ほどの頃で、田舎で、外飼いだったので、…

【まとめ】ピーチーの闘病記:肺がん・看取り編 ③ ~うちの子が旅立つまでのこと~

ピーチーの闘病記:肺がん・看取り編 (13話~18話) Reviewカテゴリー:闘病記作者:高栖 匡躬 愛犬を最期にどう送りたいかは、考えておかないといけません。その日が来た時に、迷いますからね。それと――、もしも笑って見送ろうとしたら、準備と覚悟が必要…

【まとめ】ピーチーの闘病記:肺がん・看取り編 ② ~うちの子が旅立つまでのこと~

ピーチーの闘病記:肺がん・看取り編 (7話~12話) Reviewカテゴリー:闘病記作者:高栖 匡躬 「ピーチーを”良く”看取ってやろう」そう気持ちは、切り替わっていました。これまでは、全力でピーチーの命を救う闘病をしてきたつもりでした。しかしもう、「全…

【まとめ】ピーチーの闘病記:肺がん・看取り編 ① ~うちの子が旅立つまでのこと~

ピーチーの闘病記:肺がん・看取り編 (1話~6話) Reviewカテゴリー:闘病記作者:高栖 匡躬 愛犬ピーチーの最後の闘病記。そして看取りの記録です。 この半年前は、肺がんの兆候などまったくありません。別の病気(癲癇)のために撮ったMRIで、たまたま…

【まとめ】看取りの時へのプロローグ ~それは最後の闘病でした ~

ピーチーの闘病記:肺がん編 (プロローグと前文) Reviewカテゴリー:診察記作者:高栖 匡躬 愛犬ピーチーは何をやるのも一生懸命で、脇目も振らずに突進していきました。御飯を食べるのも、ボールを追いかけるのもそう。病気との闘いだってそうでした。小…

【まとめ】ペットとの別れに想うこと 考察:虹の橋/犬の十戒/犬猫の天国 【ようこそペットロス】

犬や猫は別れの後に、どこに行くのか?飼い主はその時、何を思うのか? Reviewカテゴリー:コラム作者:高栖 匡躬 犬を飼うと急に身近になるものが、幾つもあります。例えばドッグフード、狂犬病予防注射、ドッグラン、朝晩の散歩など。 『虹の橋』と『犬の…

【非再生性免疫介在性貧血】3月27日 多頭飼いのバランス ~1年は過ぎたけれど(24/25)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第5章(24/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【非再生性免疫介在性貧血】3月25日 免疫抑制は効いてる ~1年は過ぎたけれど(23/25)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第5章(23/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【闘病記】それは失敗のケーススタディでもある ~闘病記の意義(2/2)~【生きた医療情報】

闘病記の意義(2/2) 撮影&文|高栖匡躬 本記事では、闘病記のスタイルについて触れましょう。 前記事にも書きましたが、我々にとって闘病記は貴重な情報源です。恐らく、大多数の飼い主にとって闘病記は、医学書や医学論文を読むよりも、ずっと現実的で役…

【闘病記】なぜ闘病記を読むのか? ~闘病記の意義(1/2)~【医学書や論文よりも現実的な選択肢】

闘病記の意義(1/2) 撮影&文|高栖匡躬 皆さんは愛犬家たちが書いた闘病記に、どのようなイメージをお持ちでしょうか?きっと愛犬が健康なうちは縁遠くて、あまり気に留めないものだと思います。我が家でもそうでした。 愛犬が病気になり、しかもそれが深…

【非再生性免疫介在性貧血】3月18日 ステロイドの副作用 ~1年は過ぎたけれど(22/25)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第5章(22/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【非再生性免疫介在性貧血】3月11日 ドキドキの保険料2割増し ~1年は過ぎたけれど(21/25)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第5章(21/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【飼いにくい犬?】昔と今、随分違う性格や体形 ~優しい性格の子が増えました~【ブルテリア】

筆者の愛犬ピーチ―が、うちにきたのは2001年のことです。 今から数えると、もう20年近くたつわけです。 犬は2、3歳で子供を産むので、下手をすると今ではもう、ピーチーよりも10世代も進んでいるわけです。その世代の進みを品種改良という意味でとらえると…

【非再生性免疫介在性貧血】3月2日 チョコラッ腹水 ~1年は過ぎたけれど(20/25)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第5章(20/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【非再生性免疫介在性貧血】2月23日 チョコラッ下痢と嘔吐 ~1年は過ぎたけれど(19/25)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第5章(19/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【災害時のペット】災害時、多頭飼いだった我が家 ~311、あの日、私と愛犬は(その2)~【体験談】

関東の自宅には、小2の長女を頭に4人の子供。 夫は帰宅禁止で、一人で全員を支えなければなりません。 力になってくれたのが2匹の愛犬でした。 子供が泣くと教え、遠吠えで慰めて笑顔にさせて。 災害準備の重要さを知った日です。

【災害時のペット】ラフと私の東日本大震災 ~愛犬を連れ、車で子供を迎えに~【体験談】

あの日、私は愛犬ラフと自宅に居た。 いつもより早い散歩から帰った後――、大きな揺れ。 二男を迎えに車で家を出た。 渋滞の交差点で、2度目の揺れ。 幸い家族全員の安全確認ができて―― カラダが震えたのは、夕方にTVを見たときだった。

【非再生性免疫介在性貧血】2月14日 カビ感染のその後 ~1年は過ぎたけれど(18/25)~【闘病記】@

ここ数日、チョコラッの舌がやや白い気がする。 歯茎はもうずっと白っぽくて、 主治医も「チョコラッちゃんは歯茎の色だけでは判断つきにくい」と言うくらい微妙なお色。 でも、舌はもう少し赤かったような・・ ● でもね、食欲メッチャあるんだよね(・_・; 隙…

【非再生性免疫介在性貧血】2月11日 一足早い春と血液検査 ~1年は過ぎたけれど(17/25)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第5章(17/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【非再生性免疫介在性貧血】2月1日 飼い犬に手を噛まれたことある? ~1年は過ぎたけれど(16/25)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第5章(16/25) 撮影&文|らぶプー(本記事は2018年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

© 2017 Peachy All rights reserved.