犬を飼うということ

Withdog 犬と飼い主の絆について

【まとめ】ピーチーの闘病記:肺がん・看取り編 ① ~うちの子が旅立つまでのこと~

【関連コンテンツ】

ピーチーの闘病記:
肺がん・看取り編 (1話~6話)
f:id:masami_takasu:20180304173115j:plain

Review
カテゴリー:闘病記
作者:高栖 匡躬 

愛犬ピーチーの最後の闘病記。そして看取りの記録です。

この半年前は、肺がんの兆候などまったくありません。
別の病気(癲癇)のために撮ったMRIで、たまたま写った肺も見てもらったところ、獣医師からは全く問題が無く綺麗な状態と言われたのです。

影が明らかに映ったのは、この日の記録の最初の日。
それから2週間で別れの日がきました。ドッグイヤーを実感します。

もしかしたら本人は痛かったかもしれないけれど、おくびにも出しませんでした。
我慢強い良い子で、飼い主に心配をかけないようにしたんでしょう。
最期までオトボケでした。

【目次】

 肺がん闘病記

第1話|3月18日|それは小さな変調から始まりました

いつも元気一杯だったピーチー。
大病をしてから、体調に浮き沈み。
この数日も「ちょっと変」と思い、「”多分”、いつものこと」とも思っていた。
”多分”は段々と弱々しくなり、少しだけ嫌な予感も。
「今日は病院だな」と思ったのがこの日。

第2話|3月19日|病院に行った結果は……

病院に行ったピーチー。待ち時間にボールで遊びます。
楽しかったようで、診察中も咥えたボールを離しません。
そしてレントゲン。
――結果は
――肺がんが強く疑われる。
半年前のMRIには何も写っておらず、2週間前には怪しい影。
それが――

第3話|3月20日|どうした? 調子悪いのか?

レントゲンの影はピンポン玉大。人ならばこぶし大。
がんでないとしても、普通とは思えません。
食欲はあまりなく、歩きくのは短時間。
ピーチーが2度大病をしたときの、別れの覚悟が蘇ります。
ただ――、まだ諦めてはいませんでした。

第4話|3月21日|久しぶりのてんかん発作

ピーチー1年前に癲癇を発症。
脳神経科を受診し、発作を抑えました。
この日は、久しぶりの発作です。
癲癇の発作の前って、可愛いんです。
「あれ、最近可愛いなあ」
と思って、ちょっと用心をしていました。
「可愛い」は、嵐の予兆!

第5話|3月22日|今日は割と安定しています

体調は浮き沈みで、この日は安定。
ハワイ土産の豚のジャーキーがお気に入りで、あっという間に完食。
大好物のウニにも、目が輝きます。
まだ先の事は、何も見通せません。
小康状態を得る?
悪くなっていく?
ただ見守るしかない飼い主――

第6話|3月23日|状況は悪化しているように……

体調の悪化――
――そしてそれは、別れの予感。
飼い主は迷います。
これまでの治療と食事を続けるべきか?
同じ経験をした方は多いでしょう。
別れが前提であれば、気持ちを切り替えなければなりません。
それは、回復を諦めることでもあります。

 

 ペットの肺がんをもっと知るには

こちらの記事に、肺がんの概要を解説しています。
はじめて読むのに最適です。

ここまでの解説|今振り返ってもこの頃は

あれもこれも、みんな大切な思い出ですねえ。
思い出というのは、気持ちの持ちかたで、良くも悪くもなるもののように思います。
ということは、今悪い思い出と思っていることであっても、きっと後で良い思い出に変えられると思うんのです。

ピーチーの一連の闘病記は、読んだ方の思い出が、今よりももっと良くなって欲しいと願いながら書いているつもりです。
――でも、どうかなあ?

作:高栖匡躬
解説:高栖匡躬 
 ▶プロフィール
 ▶ 作者の一言
 ▶ 高栖 匡躬:犬の記事 ご紹介
 ▶ 高栖 匡躬:猫の記事 ご紹介

――ピーチーの闘病記:肺がん・看取り編・次のまとめ読み――

愛犬愛猫の終末期、飼い主さんの行動は大きく2つに分かれるように思います。
1つは「行かないでくれ」と最後まで願うケース
もう1つは、別れを受け入れて、良い送り方を模索するケース
筆者は後者でした。
どちらが良いのかは分かりません。

――ピーチーの闘病記:前のまとめ読み――

我が家のピーチーは肺がんでした。
爽やかに駆け抜けた一生だったと思います。
今回は前文として、
看取りの記録を残す意義などを――
犬も猫もただ去っていくのではく、何かを残していきますね。
それは、きっと悲しみではないと思うのです。

肺がんの医療記事です 

肺がんを分かりやすく解説した医療記事です。

症状がほとんどない?! 『犬猫の肺がんの実態』

~概要・症状~

~診断方法~

~治療法と予後~

 同じ作者のまとめ読みです

ようこそペットロス

ペットロスに悩む方は多いですね。
それは誰でも経験することで、筆者も経験があります。
”別れ”をどう捉えるかで、重かったり、軽かったりですが、必要以上にそれを嫌うこともないように思います。
ペットロスについて書いた記事のまとめです。

終末期を楽しむという選択

飼い主にとって、愛犬との別れが近い時期は、肌でそれを感じるものです。
では、その時をどう過ごすか? それを考えた記事です。
今は苦しいかもしれないけれど、愛犬が去った未来に振り返ると、今は幸せの真っ只中にいるのです。
だから、どうか楽しんで欲しいと思うのです。
今を――

別れは特別なものではない

我々は、看取りの内容に囚われてしまいがちです。
良く看取れたのか? そうでなかったのか?
別れのあとも、ずっとそれを考えてしまいうのです。

別れは特別なものではなくて、生き物には必ず訪れる自然なものです。
必要以上に重要に考えないことが、大切なように思います。

看取りをもっと積極的に捉えられるように、このコラムを書きました。

 

 

© 2017 Peachy All rights reserved.