犬を飼うということ

Withdog 犬と飼い主の絆について

頑張らないと言う選択  ~視点の変化で闘病は変わる(2/5)~【心が折れないように】

【関連コンテンツ】

頑張らないことも大切なこと-心が折れないように
視点の変化で闘病は変わる

文|高栖 匡躬 表紙|老犬アルバム No.81 チェリーさん
 
こんな方に
愛犬が急に病気になった|心の準備ができておらず、動顛している|何をしてあげたらいいか分からない|闘病生活が不安で仕方がない|このまま亡くなってしまうのではないか|経験者の話を聞きたい

 

愛犬の闘病に取り組んでる飼主さんを見かけると、思わず応援したくなりますよね。
同じ愛犬家仲間。他人ごととは思えず、ついつい声を掛けたくなってしまうのです。

「頑張って!」って。

しかし、ちょっと考えてみてください。実はこの「頑張って!」という励ましの言葉は、当事者にとって、時に残酷な言葉だったりします。

今回は、そんなお話です。

【目次】

 いつかやってくる愛犬の闘病

f:id:masami_takasu:20171031131752j:plain

Photo by Brandon Morgan on Unsplash
 

皆さんの愛犬は今、お元気ですか?

愛犬が初めて病気になったとき、飼い主は慌てます。どうして良いかわからずに、右往左往して、不安でどうしようもなくて、近所の動物病院を探し当てて、そこに駆け込むことでしょう。

犬を飼っている方なら、必ず通る道。心配はいりません。あなたもその内、段々とその対応に慣れていきます。

犬はその短い一生のうちに、色々な病気に罹ります。
大概はお腹を壊したとか、風邪をひいて熱があるとか、夏バテとか、すぐに治ってしまう軽度なものです。

しかしあなたの愛犬が、まるで絵にかいたように、自然な老衰で死を迎える幸せな子でなければ、いつか必ず命を懸けて闘う時がやってきます。

 

 不安って何だろう?

f:id:masami_takasu:20171031131803j:plain

愛犬の闘病は、たった1度のときもあれば、2度、3度と闘うこともあるでしょう。もしかすると、あなたの愛犬が次に患る病は、あなたの大切な愛犬の命を奪うほど重いものかもしれません。 

どうですか? 今からもう、不安ですか?

でも、それも心配はいりません。あなたの愛犬は、どんなに危険なときにも、不安など微塵も感じず、あなたを信じて勇敢に病気に立ち向かってくれます。犬という動物は、あなたが思っている以上に強いのです。

問題はむしろ犬ではなく、人間の側にあります。
不安というものは、実体はどこにもなくて、あなたの心の中にだけ作り出された虚像です。あなたが不安を感じるのは、勇敢に戦う愛犬を見捨てて、現実逃避をしているだけなのです。

しかし、それも仕方がありません。
人間の心は、犬ほど強くはないのですからね。

きっとそんな時には、思い切り不安を感じて、思い切り泣いて、それから気持ちを立て直せばいいのだと思います。

そして、一度立て直した心は、もう折れないようにしなければなりません。

あなたのためにではなく、愛犬のためにです。

 

 いいえ、私は頑張りませんよ

f:id:masami_takasu:20171031131815j:plain

愛犬の闘病の際、誰かがあなたに掛けてくれる、「頑張れ」という励ましの言葉は、とてもありがたいものです。

しかし、状況次第では危険な言葉でもあります。

「頑張れ」と言われたら、まずは素直に「ありがとう、頑張ります」と答えておけば良いでしょう。しかし、それ以上は何も言う必要はないと思います。
その言葉を掛けてくださる方々は、間違いなくあなたの強い味方で、「頑張れ」の数だけ、あなたは勇気をもらうでしょう。

ですが、本当に頑張る必要はないと思います。
何故なら、不安と闘うあなたは、もう十分に頑張っているからです。

それ以上に頑張ると、あなたの張りつめた心が、弾けてしまうかもしれません。

 

 側に仲間がいれば

f:id:masami_takasu:20171031131827j:plain

過去に、あなたと同じ、つらい経験をした人は、恐らくあなたに簡単には「頑張れ」とは言わないはずです。

何故ならばそのような人は、当時の自分の経験が思い出されて、その言葉をどうしても発することができないか、或いはその使いどころを心得ていると思うのです。本当に頑張らなければならない時は、きっともっと後でやってきますからね。

もしも闘病の経験者として、あなたに一言アドバイスをするとしたら、筆者のように既に愛犬の闘病を経験した方を一人見つけて、話相手になってらうのが良いと思います。愛犬の闘病と言うのは、1人だけで抱え込むには、ほんのちょっとだけ重すぎるんです。

遠慮はしないで良いと思います。苦しいときは、お互い様ですからね。

 

――視点の変化で闘病は変わる(2/5)――

文:高栖匡躬
 ▶プロフィール
 ▶ 作者の一言
 ▶ 高栖 匡躬:犬の記事 ご紹介
 ▶ 高栖 匡躬:猫の記事 ご紹介

――次話――

人の悩みは、絶対的なものではなく、いつも相対的なものです。
つまり気持ちの持ち方次第で、大きくも小さくもなるということです。
愛犬の闘病では、飼い主の悩みは尽きません。
自分の経験に照らせば、”悩み”は意識して付き合わないと、必要以上に大きくなりがちです。

何故、愛犬の闘病で飼い主は悩むのか?

――前話――

愛犬の闘病で悩む飼い主さんは多い。
それは見えない不安が、心にのしかかるから。
これからどうなる? いつまで続く? 医療費は?
見えないものは仕方ない。しかし、見えているものはある。
不安に怯えるのではく、どうか前向きに。
愛犬のために、あなたのために。

まとめ読み|視点の変化で闘病は変わる・悩みって何だろう?
この記事は、下記のまとめ読みでも読むことが出来ます。

週刊Withdog&Withcat
この記事は、下記の週刊Withdog&Withcatに掲載されています。

 関連の記事 - 闘病における飼い主の選択

愛犬が重い病気を患った時、飼い主は孤独感と絶望感に満たされるものです。
獣医師から病気に告げられた瞬間に、床の底が抜けて、暗闇に落ちていくような感覚です。
さて、どうやって気持ちを立て直すのか?
踏みとどまらなければ――
愛犬のために。
そして――
あなたのために。

犬を飼い始めた時、別れの時は遥か未来の話でした。
しかし、あっという間に楽しい時間は過ぎて、その時が――

子犬でうちに来たのは、つい昨日のことのよう。

愛犬を看取ってみて思うのは、看取りは良い思い出だったということ。
視点を変えれば、つらい思いって、無いんじゃないかな?
そんなことを考えた記事です。

 

© 2017 Peachy All rights reserved.