
うちにきて1782日目 ~ピィ子の成長日記|143~
8月11日から、ピィ子はこれまでで最長のお留守番を経験しました。
飼い主がマレーシアに行くためです。
予定期間はなんと8日間! これまでの最長です。
ペットホテルが大好きなピィ子ですが、さすがにホームシックになるのではと心配しました。
ウキウキでペットホテル

足取り軽くペットホテルに到着したピィ子。
これから飼い主がマレーシアに行くことも、自分が7日間お泊りになることは全然知りません。

前回、7月のお泊り時はお別れの時にちょっとぐずったのですが、今回はそんなこともなく、看護師さんに連れられてご機嫌で中に入っていきます。
●
ピィ子の泊るホテルは、ピィ子の主治医の病院が併設していますので、看護師さんがお世話をしてくれるのです。

このペットホテルは、毎日2回インスタグラムに様子を載せてくれます。
初日のピィ子はご機嫌です。

今回のお留守番は7日間の予定で、ピィ子が帰国までこの調子でいてほしいと願う飼い主。
それから毎日2回インスタグラムに上がるピィ子の表情は、いつもと変わらぬ笑顔でした。恐らくペットホテルを満喫していたのでしょう。

帰国を目前にして、なんと台風8号が日本に接近との情報が入りました。
関東を直撃する可能性ありとのこと。
帰国便を予約しているANAからも、当日は欠航の可能性があるとのメールが届きました。
●
それて欲しいと願いつつ台風情報を注目していると、願いむなしく、上陸はしないものの帰国日ドンピシャで千葉に最接近とのこと。暴風雨が予想されます。

航空機はぎりぎりまで飛行の可能性を探るようで、欠航決定の連絡は来ませんが、日本のニュースでは当日の東海道新幹線は計画運休とのこと。つまり飛行機が飛んで、羽田が天候不良で着陸できない場合、台風の進路とは逆の名古屋や大阪に着陸しても、家には帰れないということです。
●
万が一を考えて、翌日の便に変更できるかどうかANAに尋ねたいのですが、同じように問い合わせが殺到しているのか、WEBの連絡窓口が機能していません。
このような場合は日本の窓口に電話をしろとの指示が出ますが、その通りに国際電話をしても、待ち時間が4時間以上との音声メッセージが流れます。
しかし用事があってマレーシアにいるので、問い合わせだけに4時間もかけるわけにはいきません。繋がっても翌日の便がとれないと言われたらそれでおしまいです。

可能性に賭けて、当日予定通り空港に行くべきか?
ダメ元で航空券を予約した旅行代理店に連絡をすると、代理店からANAへの専用電話だと3時間待ちで繋がるとのこと。そこで3時間待ちで構わないので、翌日便に予約を変更して欲しいとお願いしました。
●
丸一日かけて予定の変更ができたので、急いでホテルにも延泊を願い出ると、幸い部屋は空いているとのことで、結局同じ部屋にもう一泊することに。

一日遅れで8日後に迎えに行ったピィ子は、全く不安な様子もなくいつも通りでした。
大好きなホテルを満喫したようで、帰宅途中でホテルに引き返そうとするほどです。
安心したのですが、ちょっとは寂しがって欲しいと思った飼い主でした。
まあ、これから長期で預けても平気だと分かったので良しとします。
●
余談ですが、予定変更した帰国予定日の航空便ですが、予定の1つ前の便は欠航になったものの、元々予定していた便は定刻通りにマレーシアを飛び立ち、羽田に到着したそうです。航空会社の危機管理能力はすごいなと驚きました。
7月28日~8月3日のX(ツイッター)です

●
氷を食べて一息
氷を食べて一息
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月27日
5時の散歩でもう暑いよ#氷でクールダウン#犬を飼うということ#ピィ子#ブルテリア pic.twitter.com/BTUaCmS88K
●
ピィ子の成長日記|142
ピィ子の成長日記|142
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月27日
ペットホテルに2泊したピィ子。
本犬はホテルが好きみたいなので、留守にするのも気が楽です。
今回は珍しく預ける時にイヤイヤをしたのですが、入ってみたらもう笑顔。
2日後に迎えに行くと、今度は帰りたくなくて道路で踏ん張って大変でした。https://t.co/kgxyRKGGkX
●
冷たい床に行きだおれた犬
冷たい床に行きだおれた犬。
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月28日
暑いなァ
で、高イビキ pic.twitter.com/2P2U1xq8Ct
●
日めくり『毎日が記念日・毎日がブルテリア』8月号
日めくり『毎日が記念日・毎日がブルテリア』の8月号が出来ました。
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月28日
どうぞお楽しみください。
1日の夕方までは 0円です!
▼こちらにあります。(Amazon Kindle) https://t.co/F684Yw788z pic.twitter.com/85rKDG07Uz
●
7月29日は「アマチュア無線の日」
7月29日は「アマチュア無線の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月28日
応答せよ、応答せよ。#こちらピィ子#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/tb49eoYQir
▼
7月28日は「ナニワの日」
7月28日は「ナニワの日」でした。
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月28日
7、2、8の語呂合わせぇ~
お好み焼きを食べちゃおうっと。#くいだおれしたい#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/SZqkiAg81o
●
燃える瞳でお出迎え
燃える瞳でお出迎え🔥
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月29日
優しくしないと、扉が割れちゃうよ。#猪突猛進#石頭#犬を飼うということ#ピィ子#ブルテリア pic.twitter.com/uoUVrPyHI9
●
7月30日は「国際フレンドシップデー」
7月30日は「国際フレンドシップデー」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月29日
みんなピィ子と仲良くしてね😘#仲良きことは美しき哉#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/DRSwvBYGeC
●
今夜は黒毛和牛の気分
今夜は黒毛和牛の気分 pic.twitter.com/d6jwH8dlbg
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月30日
●
ディズニー・オン・アイスのトラック
ディズニー・オン・アイスのトラックが来ている。
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月31日
涼しそうだなぁ pic.twitter.com/qy8mcdPR1j
●
窓の外はゲリラお天気雨
窓の外はゲリラお天気雨
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月31日
日差しが強いままで土砂降りです。
不思議 pic.twitter.com/p051JTb2Qv
●
7月31日は「クールジャパンの日」
7月31日は「クールジャパンの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月31日
ピィ子はクールかな?
うーん、ちょっと暑苦しいかなぁ…#クールに決めるよ#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/i9BnEHPa15
●
30秒でもう動かない頑固ちゃん
家を出て30秒でもう動かない頑固ちゃん。
— Peachy (@peachy_love) 2024年7月31日
せっかく5時に起きたんだから、散歩行こうよ。 pic.twitter.com/iql1NtOE4Q
●
8月1日は「水の日」
8月1日は「水の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月1日
水は大事だよ。
でも、ピィ子は濡れるのが嫌いでーす。#水は大事だけど雨は嫌よ#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/oYAM0JKbNq
●
8月2日は「パンツの日」
8月2日は「パンツの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月2日
でもピィ子は、ポンチョしか着ませーん。#パンツ無用#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/KbQxiP0gT0
●
玄関が冷たくて気持ちいい
玄関が冷たくて気持ちいい pic.twitter.com/MYQGpMyLdo
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月2日
●
#老犬アルバム Vol.9 - Amazon Kindle版
#老犬アルバム Vol.9 - Amazon Kindle版が出来ました。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月2日
今回掲載しているのは、 No.401のおじゃるさんから、No.450のめーさんまで。それとお誕生日の更新です。
8月5日(月曜)の16時まで無料です。 お楽しみください。
▼こちらにあります。https://t.co/0bfltioINv pic.twitter.com/e0ElgO9XfQ
●
8月3日は「ハサミの日」
8月3日は「ハサミの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月2日
ピィ子は毛が短いから、トリミングをしたことがないんだよ。楽チーン♫#楽々短毛種#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/v3wACSYBYR
●
ヤッホー遊ぼう
ヤッホー遊ぼう! pic.twitter.com/fsgr0axSXs
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月3日
●
8月4日~8月10日のX(ツイッター)です

●
8月4日は「箸の日」
8月4日は「箸の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月4日
ピィ子は箸が使えませーん。#前歯で小さいことも器用にできるよ#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/Wb8eLtTtM7
●
三浦半島直送
三浦半島直送!
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月4日
新鮮ピチピチ! pic.twitter.com/gI6rp5U6G0
●
8月5日は「ハードコアテクノの日」
8月5日は「ハードコアテクノの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月4日
どうも分類がよく分からない。
ピコピコがテクノで、ビゴビゴがハードコアテクノ?
みんな虜にしてやるぜ😡#ワイルドでいこう#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/xuyODQKYOE
●
オヤツ頂戴
お留守番するから、オヤツ頂戴 pic.twitter.com/inVhwP6SaC
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月5日
●
今日は曇っていて暑くない
今日は曇っていて暑くないよ。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月5日
でも歩こうとしないピィ子。 pic.twitter.com/2kWpxiO1Ox
●
8月6日は「ワールドワイドウェブの日」
8月6日は「ワールドワイドウェブの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月6日
1991年のこの日、WWWに関する情報がインターネット上に公開されました。つまり世界初のWebサイト開設の日です。
それから30年とちょっと、世の中はすっかり変わったなぁ。#ピィ子で検索するとピィ子が出るよ#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/mzUFxpYZnD
●
ガラスに映るアタチ
ガラスに映るアタチ
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月6日
雨上がりだから、今日は少しだけど過ごしやすいよ。 pic.twitter.com/4YGu79n2Os
●
8月7日は「バナナの日」
8月7日は「バナナの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月7日
ピィ子もバナナは大好き。
でも、なぜか💩がゆるくなるんだよね。#フルーツはどれも好き#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/MA6Nxn5dFa
●
8月8日は「国際猫の日」
8月8日は「国際猫の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月7日
ピィ子は猫さんにとても興味があるのですが、遊んでくれる猫さんがいませーーん。
ニャ―#猫的な性格のピィ子#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/3lLuIva9Ky
●
ダラーン
ダラーン pic.twitter.com/1yddGvcS3R
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月8日
●
今朝は湿度が低いのかな
今朝は湿度が低いのかな?
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月8日
日差しはあるけど、過ごしやすいよ。 pic.twitter.com/2EgiVuWr7Y
●
8月9日は「野球の日」
8月9日は「野球の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月9日
ピィ子は野球のボールも大好き。
1日もたずに破壊しちゃうよ。
だから最近は、禁ボールなんだよ。#ボールが好き過ぎ#すぐに壊すからあげないよ#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/iLmCZDQLt1
●
地震が来たけどおさまった
地震が来たけどおさまったぁ pic.twitter.com/yha4conWi2
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月9日
●
8月10日は「ライオンの日」
8月10日は「ライオンの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月9日
ライオンが絶滅の危機にあり、その保護を喚起することが目的です。
ライオンは食物連鎖の頂点ですが、ピィ子も相当強いです。#アタチは百獣の女王#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/0xTgx1Tk4W
●
8月11日~8月17日のX(ツイッター)です

●
8月11日は「ガンバレの日」
8月11日は「ガンバレの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月10日
よーし、今日は頑張るぞー!!#毎日頑張っている犬#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/ofqU3ikAPc
●
8月12日は「アルプスの少女ハイジの日」
8月12日は「アルプスの少女ハイジの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月11日
ヤッホー!!#ピィ子は自然の中を走り回りたいよ#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/9rCqUt8wUQ
●
8月13日は「左利きの日」
8月13日は「左利きの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月12日
ピィ子はどちらかというと右利き。
嬉しいことがあると右手が上がるよ。#嬉しいとついつい手が上がるのはなぜ#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/RJTBd5yO4j
●
8月14日は「裸足の日」
8月14日は「裸足の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月13日
ピィ子はいつも裸足だよ。
どうも靴は苦手だなぁ#裸足が大好き#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/WoaU4O6OC0
●
8月15日は「終戦記念日」
8月15日は「終戦記念日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月14日
ピィ子は平和主義。喧嘩はしないよ。#ピィ子は小型犬にもやさしいよ#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/IAvPNo1cuG
●
8月16日は「トロの日」
8月16日は「トロの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月15日
ああ、トロが食べたい。
魚は何でも好きなんだけどね。#骨を焼いてもらうのが好き#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/IwYBgrZ9x1
●
8月17日は「プロ野球ナイター記念日」
8月17日は「プロ野球ナイター記念日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月16日
ピィ子はボールが大好き。
どこまでも追いかけていくよ。#ボールにすごい執念を燃やす犬#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/rClVYT4IRo
●
1週間ずっとお留守番だったピィ子
1週間マレーシア行ったので、ずっとお留守番だったピィ子。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月17日
台風で1日遅れで帰国で、これからお迎えです。
ペットホテルから送られてくる写真では、かなり楽しんでいたようです。#アタチはホテルが好き#犬を飼うということ#ピィ子#ブルテリア pic.twitter.com/TtXXZxklkq
●
ペットホテル満喫中
ペットホテル満喫中のピィ子。
— Peachy (@peachy_love) 2024年8月17日
散歩よりご飯に一生懸命だった模様。 pic.twitter.com/lKxAwdqXUk
●

毎度ですが、ピィ子についてお知らせしておきます。
●
血統書登録名:ピーチー
生年月日:2019年6月28日
犬種:ミニチュア・ブルテリア
性別:メス
性格:陽気、細かいことは気にしない、頑固者、意固地
人見知り:全くなし
犬見知り:しない。人も犬も大好き。
空気を読まない:遊んで!の熱意がすごい。
その他:大食い(と思っていたが、実はそうでもないかも)
要注意:顎が恐ろしく強い(犬の中ではチャンピオンと言われる)
痛みに強い:病院で注射されながら、尻尾を振る
水:とてもよく飲む
――ピィ子の育児日記――
文:高栖匡躬
▶プロフィール
▶ 作者の一言
▶ 高栖 匡躬:犬の記事 ご紹介
▶ 高栖 匡躬:猫の記事 ご紹介
Follow @peachy_love
――次話――
ピィ子の成長日記|144
散歩が今一つ好きでないピィ子。
家を出て3分で、立ち止まってしまいます。
そんなピィ子ですが、どういう風の吹き回しか最近は朝、散歩に誘うようにして玄関に駆けて行きます。
少し涼しくなってきたからか?
今日は雨だから、晴れたら行こうな。
――前話――
ピィ子の成長日記|142
ペットホテルに2泊したピィ子。
本犬はホテルが好きみたいなので、留守にするのも気が楽です。
今回は珍しく預ける時にイヤイヤをしたのですが、入ってみたらもう笑顔。
2日後に迎えに行くと、今度は帰りたくなくて道路で踏ん張って大変でした。
●
――育児日記の1話目です――
ピイ子がうちにきて1週間
飼育本の躾テクニックは、真似しても上手くいった試しがありません。
よそでは上手くいっても、うちの子は違うということですね。
ということで、試行錯誤の記録です。
まずはトイレと、甘噛み、座れから。
●
我が家が先代犬のピーチーを迎えたときのこと
偶然に手に入れたマンション。
引っ越してからわかったのですが、なんとそのマンションは、当時にしては珍しい、ペット可の物件でした。
マンションがペット可とだ気が付いたのですが、すぐに犬を飼おうとはなりません。命を預かるのですから覚悟が大事です。最後まで面倒が見られるかな?
――まだまだ迷いがありました。
ペットショップからの電話で、予約していたアイパンチのブルテリアがお店に来たことを知った筆者。あまりにも突然で、心の準備がまるでありませんでした。
●
犬を飼うということ
『犬を飼うということ』は当サイトのサイト名。
沢山の意味を込めた名です。同名のTV番組が有名なのですが、それはそれ。
出会いから別れ、喜びも悲しみも、全部詰まっている言葉ですね。
その昔、谷口ジロー氏の『犬を飼う』のように、犬を愛そうと思っていました。
そしてピーチーがきました。
●
もう一度、犬を飼うということ
愛犬ピーチーが去って、3年。
少しだけ寂しいけれど、その寂しさを楽しむ毎日。
次の子は?
と考えなくもないけれど、是非にという気持ちでもなくて――
そんな中で、1枚の写真が送られてきました。
