うちにきて1838日目 ~ピィ子の成長日記|147~
10月になって、急に涼しい日が増えてきました。
涼しいというか、寒いくらい。
心地よい初秋は短かく、いきなり晩秋です。
ピィ子は寒いのが嫌い
ピィ子は短毛犬種のブルテリアなので、寒いのが苦手です。
そして、ポカポカが大好きです。
朝起きると日向に行って、ポカポカを満喫します。
まるで亀の甲羅干しみたいです。
そんな秋のピィ子の必須アイテムがしまホイです。
正式名称は「しまむらロールクッション」。
犬をダメにするクッションとして有名です。
このしまホイを見見ると、ピィ子はすぐに潜り込んでグースカ寝てしまいます。
飼い主が外出から家に帰ってきても、気付くことなく熟睡です。
朝から夜まで寝ています。
我が家ではしまホイは、夏になる前に押入れに仕舞います。
ピィ子があまりにもしまホイが好き過ぎて、放っておくと真夏でも潜り込むので、熱中症が心配なのです。
先週、ついにしまホイが押入れから出て来ました。
春から半年以上ご無沙汰だったしまホイですが、ピィ子は最初に一瞬戸惑ったものの、器用に潜り込みました。
今年もダメ犬生活が始まりました。
9月29日~10月5日のX(ツイッター)です
●
9月29日は「招き猫の日」
9月29日は「招き猫の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年9月29日
福よコイコイ!#招いちゃうよ#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/SwoSsml22Q
●
ピィ子の成長日記|146
ピィ子の成長日記|146
— Peachy (@peachy_love) 2024年9月29日
秋が全然これでこないなあと思っていたら、急に先週くらいから朝と夕が肌寒いくらい。
これでピィ子も散歩に行ってくれるかと思ったら……
――いいえ、アタチは歩きませーん。
食欲はすごいんだけどね。
運動せずに食べてばかりだと太っちゃうよ。https://t.co/6NdoGzCVt7
●
瓜をいただきまーす
瓜をいただきまーす pic.twitter.com/YIQ0hsBppT
— Peachy (@peachy_love) 2024年9月29日
●
9月30日は「世界翻訳の日」
9月30日は「世界翻訳の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年9月30日
犬は人間語が分かります。
でも、人間は犬語が分からないようです。#翻訳機が欲しい#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/jz8AkUjbai
●
今日は沢山歩いてきたよ
今日は沢山歩いてきたよ
— Peachy (@peachy_love) 2024年9月30日
涼しくて快適だったね pic.twitter.com/2lkEUZCtY7
●
10月1日は「国際コーヒーの日」
10月1日は「国際コーヒーの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月1日
我が家はネスプレッソ。
ちょっと高めですが、美味しいし、スタバに行くより断然安いので愛飲しています。
ピィ子はコーヒーには興味を持つものの、匂いを嗅いだだけで立ち去ってしまいます。#コーヒーはいらない#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/oI01kT4fsB
●
今日は全く歩かなかったピィ子
今日は全く歩かなかったピィ子。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月1日
散歩は往復2mナリ pic.twitter.com/JwapRc0qsR
●
10月2日は「スヌーピーの日」
10月2日は「スヌーピーの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月1日
ピィ子はなぜか時々「スヌーピーの犬ですか?」と訊かれます。全然違うと思うんだけど。
白黒だから?
そういえば、白黒のビーグルは見たことがないなあ。#ビーグルじゃないよブルテリアだよ#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/73pQRH6Hqy
●
久しぶりに土手まで歩いたよ
久しぶりに土手まで歩いたよ。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月1日
いつのまにか道の両側が、雑草の壁になってた。 pic.twitter.com/zUMqvB7KAM
●
日めくり『毎日が記念日・毎日がブルテリア』の10月号が出来ました
日めくり『毎日が記念日・毎日がブルテリア』の10月号が出来ました。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月1日
どうぞお楽しみください。
10月5日の夕方までは 0円です!
あと2冊で1年をコンプリートです。
▼こちらにあります。(Amazon Kindle)https://t.co/E4Z4thqaws pic.twitter.com/isfrw8L54w
●
散歩イヤイヤのサイン
鼻ヒクヒクは、散歩イヤイヤのサイン
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月2日
これが出ると、もうピクリとも動きません。
行こうよ pic.twitter.com/sd0HP3g7jE
●
10月4日は「世界動物の日」
10月4日は「世界動物の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月4日
ピィ子は百獣の女王になる!
ガォー #誰にも負けない#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/9ctdZVChRH
●
今日はお散歩してきたよ
今日はお散歩してきたよ
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月4日
ご飯はまだかなぁ pic.twitter.com/LkgRijvj1S
●
10月5日は「世界教師デー」
10月5日は「世界教師デー」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月4日
ピィ子先生が教えてあげるよ。#鬼教師#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/YYhwwVYVN3
●
ベストポジション
ベストポジション pic.twitter.com/9EjbZTk10m
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月5日
●
10月6日~10月12日のX(ツイッター)です
●
10月6日は「国際協力の日」
10月6日は「国際協力の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月6日
このところ紛争が多いですね。
ピィ子は争いごとが嫌い。
ガウガウワンコに吠えられても知らん顔。#アタチは平和主義#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/A1ZSjB5QDk
●
さあ、大谷翔平の活躍を観るかぁ
さあ、大谷翔平の活躍を観るかぁ pic.twitter.com/gpH52NUTgN
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月6日
●
今日も見てるよ
今日も見てるよ pic.twitter.com/SCNa3vzo6R
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月7日
●
雨だなぁ
雨だなぁ
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月8日
最近、散歩に行っても歩かないくせに、ふて寝はするピィ子 pic.twitter.com/PrvXVaefkQ
●
10月8日は「入れ歯の日」
10月8日は「入れ歯の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月8日
ピィ子は歯が丈夫だから、入れ歯はなくても大丈夫そう。
なんでも嚙んじゃうよ!#顎も歯も最強犬#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/0Hfmk5Rmag
▼
1日遅れで、10月7日は「ミステリーの日」でした。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月8日
ピィ子は散歩の時に、拾い食いをして心配させます。
ほとんどの場合、上からか下からかでてくるのですが、時々どちらからも出てこない時があります。
密室で消えた!
ミステリー#謎が謎を呼ぶ#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/Nc96t7jovy
●
新しいクッションカバーが届いた
新しいクッションカバーが届いたよ pic.twitter.com/6BzOTJqA9Z
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月9日
●
10月9日は「トラックの日」
10月9日は「トラックの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月9日
何でも運ぶよ、
トラック野郎、ピィ子。#大きな車は結構好き#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/Om0QkYS1LB
●
さあ今日も始まったぞ
さあ今日も始まったぞ。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月10日
打ってくれよ大谷! pic.twitter.com/D5hP00mQ1V
●
10月10日は「銭湯の日」
10月10日は「銭湯の日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月10日
ピィ子はお風呂が大嫌いというわけではないけれど、憮然とした顔をします。
先代犬のピーチーは大嫌いで、「お風呂」という言葉を聞いただけで逃げ回って押入れに隠れました。#お風呂はまあまあかな#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/8kPMg9f6pV
●
ピィ子、今年のしまホイデビュー
ピィ子、今年のしまホイデビュー
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月10日
さて、見たら入り方を思い出すかな? pic.twitter.com/oQfCY6Puxg
●
潜ってよし、寝転んでよし
潜ってよし、寝転んでよし
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月10日
しまホイ生活 pic.twitter.com/43UsNoaIfr
●
10月11日は「ウィンクの日」
10月11日は「ウィンクの日」です。
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月11日
誘惑しちゃうぞ。#ウィンクはときどきやります#犬を飼うということ #ピィ子 #ブルテリア pic.twitter.com/8a2uFnPYME
●
今朝も日向でまったり
今朝も日向でまったり
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月11日
なお、しまホイは自分でここに運んでいます。 pic.twitter.com/fxqqtM9b79
●
今日はどうかなあ?
今日はどうかなあ? pic.twitter.com/5HfyXWJSt2
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月12日
▼
大谷さんどうだった?
大谷さんどうだった? pic.twitter.com/4XWXK0gfye
— Peachy (@peachy_love) 2024年10月12日
●
毎度ですが、ピィ子についてお知らせしておきます。
●
血統書登録名:ピーチー
生年月日:2019年6月28日
犬種:ミニチュア・ブルテリア
性別:メス
性格:陽気、細かいことは気にしない、頑固者、意固地
人見知り:全くなし
犬見知り:しない。人も犬も大好き。
空気を読まない:遊んで!の熱意がすごい。
その他:大食い(と思っていたが、実はそうでもないかも)
要注意:顎が恐ろしく強い(犬の中ではチャンピオンと言われる)
痛みに強い:病院で注射されながら、尻尾を振る
水:とてもよく飲む
――ピィ子の育児日記――
文:高栖匡躬
▶プロフィール
▶ 作者の一言
▶ 高栖 匡躬:犬の記事 ご紹介
▶ 高栖 匡躬:猫の記事 ご紹介
Follow @peachy_love
――次話――
ピィ子の成長日記|148
体重15㎏でずっと安定していたピィ子ですが、最近太り気味です。
肋骨が浮いて見えるくらいを目安にフードの量を調整していましたが、
2週間前に前足を故障してから散歩を控えていたら、なんとお腹プックリ。
ああ、ダイエットの季節になっちゃった。
――前話――
ピィ子の成長日記|146
秋が全然こないなあと思っていたら、急に先週くらいから朝と夕が肌寒いくらい。
これでピィ子も散歩に行ってくれるかと思ったら……
――いいえ、アタチは歩きませーん。
食欲はすごいんだけどね。
運動せずに食べてばかりだと太っちゃうよ。
●
――育児日記の1話目です――
ピイ子がうちにきて1週間
飼育本の躾テクニックは、真似しても上手くいった試しがありません。
よそでは上手くいっても、うちの子は違うということですね。
ということで、試行錯誤の記録です。
まずはトイレと、甘噛み、座れから。
●
我が家が先代犬のピーチーを迎えたときのこと
偶然に手に入れたマンション。
引っ越してからわかったのですが、なんとそのマンションは、当時にしては珍しい、ペット可の物件でした。
マンションがペット可とだ気が付いたのですが、すぐに犬を飼おうとはなりません。命を預かるのですから覚悟が大事です。最後まで面倒が見られるかな?
――まだまだ迷いがありました。
ペットショップからの電話で、予約していたアイパンチのブルテリアがお店に来たことを知った筆者。あまりにも突然で、心の準備がまるでありませんでした。
●
犬を飼うということ
『犬を飼うということ』は当サイトのサイト名。
沢山の意味を込めた名です。同名のTV番組が有名なのですが、それはそれ。
出会いから別れ、喜びも悲しみも、全部詰まっている言葉ですね。
その昔、谷口ジロー氏の『犬を飼う』のように、犬を愛そうと思っていました。
そしてピーチーがきました。
●
もう一度、犬を飼うということ
愛犬ピーチーが去って、3年。
少しだけ寂しいけれど、その寂しさを楽しむ毎日。
次の子は?
と考えなくもないけれど、是非にという気持ちでもなくて――
そんな中で、1枚の写真が送られてきました。