犬を飼うということ

Withdog 犬と飼い主の絆について

【ついこの前まで子犬】老犬アルバム Vol.6 ~いや、まだ子犬みたいなもんか~

老犬アルバム Vol.6
老犬アルバム_扉

老犬アルバムは

頑張る老犬を応援する、アルバムページです。
大好きな愛犬の写真に、飼い主からの一言を添えたメッセージカード形式。

自薦他薦を問いません。
ご応募方法は本記事の最後の方に。

これまでの老犬アルバム

老犬アルバムVol.1はこちらに No.1~No.51
老犬アルバムVol.2はこちらに No.52~No.100
老犬アルバムVol.3はこちらに No.101~No.150
老犬アルバムVol.4はこちらに No.151~No.200
老犬アルバムVol.5はこちらに No.201~ No.250
老犬アルバムVol.6はこちらに No.251~ No.300
老犬アルバムVol.7はこちらに No.300~ 

樫村慧さんのコメント版はこちらです。

老犬アルバムVol.1 樫村慧コメンタリー
老犬アルバムVol.2 樫村慧コメンタリー
老犬アルバムVol.3 樫村慧コメンタリー
老犬アルバムVo.4 樫村慧コメンタリー
老犬アルバムVo.5 樫村慧コメンタリー

老猫アルバムはこちらです。

老猫アルバムVol.1

老犬アルバムの思い出はこちらです。

第1話 たった一言に、心が奪われることがある
続きを読む

【子犬の躾|35】犬の散歩はソーシャルディスタンス【今日も散歩は早朝に】

ピィ子の子育て日記

うちにきて251日目 ~ピィ子の育児日記(その35)~
撮影&文|高栖匡躬
 

最近のピィ子、体の成長はどうやら止まった模様です。
知能とか、精神的な成長は続いていますが、じわじわという感じで、階段を上るという感じではなくなってきました。

今のピィ子は生後10か月で、人間年齢なら13歳。
もう大人と言えば大人だし、子供と言えば子供だし。

ということで、これまでは毎週、育児日記のように記事を書いてきましたが、成長という意味では大きく書くことがなくなってきたようなので、先週はお休み。
今後は、しばらくよもやま話的に日記を記していこうと思います。

 

こんな方に
犬を飼い始めた|躾・トレーニングを始めたが、なかなか難しい|トイレを覚えてくれない|まずは”座れ”と”待て”を教えたい||甘噛み、噛み癖で困っている|飼育本、躾本、ネット情報の通りに行かない|経験者の話を聞きたい
 

【子犬の躾|34】ピィ子人間だったら12歳【小学校を卒業です】

ピィ子の子育て日記

うちにきて237日目 ~ピィ子の育児日記(その34)~
撮影&文|高栖匡躬
 

最近のピィ子、だんだん大人になって来たなと思う一方で、まだまだ子供。
まだ10カ月なので、子供で当たり前なのですが。

いつも老犬アルバムではワンコの人間年齢を計算していますが、ピィ子は人間ならば、今何歳?
たまにはと思って調べてみると、ピィ子は3月28日で12歳になっていて、あと10日ほどで13歳。人間だったら小学校を卒業です。

なるほど、ちょっと生意気になる中学入学の頃なのかあ――
と、しみじみ思いました。

 

こんな方に
犬を飼い始めた|躾・トレーニングを始めたが、なかなか難しい|トイレを覚えてくれない|まずは”座れ”と”待て”を教えたい||甘噛み、噛み癖で困っている|飼育本、躾本、ネット情報の通りに行かない|経験者の話を聞きたい
 

老犬アルバムVol.4:樫村慧コメンタリー Complete ~初めて気づくことがまだ沢山~

老犬アルバム Vol.4 樫村慧コメンタリー
老犬アルバム_樫村慧コメンタリー

老犬アルバムは

頑張る老犬を応援する、アルバムページです。
大好きな愛犬の写真に、飼い主からの一言を添えたメッセージカード形式。

[表紙]
扉絵は、とら吉さん(飼い主は、いっくん&はぁちゃんです)
[樫村慧コメンタリー]
 老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.1はこちらに No.1~No.51
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.2はこちらに No.51~No.100
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.3はこちらに No.101~No.150 
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.4はこちらに No.151~No.200  
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.5はこちらに No.201~No.250
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.6はこちらに No.252~No.300
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.7はこちらに No.301~No.350 
[老犬アルバムの思い出]
第1話【老犬は優しい】きっかけはタフィさんと、もなかさん 

【子犬の躾|33】ピィ子が吐き出したものは【誤飲・誤食に気を付けて】

ピィ子の子育て日記

うちにきて230日目 ~ピィ子の育児日記(その33)~
撮影&文|高栖匡躬
 

最近、散歩コースにジョギングをしているランナーがすごく増えました。

新型コロナウィルスの外出自粛でも散歩はOKとのことなので、自粛太り対策なのか、体力を付けようというのか?
しかし、ランナーたちの中には、周囲のことをあまり気に掛けない人達もいます。結構なスピードで横を駆け抜けていくのです。

良く歩道を走る自転車が危険だなと思うことがありますが、それと似ています。
走っている方は、自分のことに一生懸命で、犬とか小さな子供とかの動きに気を止めなかったりするのですよね。

だから最近は、リードを短く持って、前だけでなく後ろにも気を遣います。
犬の散歩なのに、妙に緊張してしまいます。

 

こんな方に
犬を飼い始めた|躾・トレーニングを始めたが、なかなか難しい|トイレを覚えてくれない|まずは”座れ”と”待て”を教えたい||甘噛み、噛み癖で困っている|飼育本、躾本、ネット情報の通りに行かない|経験者の話を聞きたい
 

【子犬の躾|32】桜の花もそろそろ見納め【ピィ子初めての春】

ピィ子の子育て日記

うちにきて223日目 ~ピィ子の育児日記(その32)~
撮影&文|高栖匡躬
 

先週の雪で、桜は散ってしまうのかと思ったら、意外にまだまだ残っています。
チラホラと葉っぱは見えていますが、まだ葉桜というほどじゃない。

でも、強い風が吹く度に花びらがヒラヒラト待っていて、もう一雨あったらすっかり落ちてしまいそうな感じです。
ピィ子、生まれて初めての春。

世の中は新型コロナウィルスで騒然としていますが、その分散歩に行くと自然の恵みに気付かされます。桜だけでなくて、ツクシ、菜の花、タンポポ、野蒜と、ピィ子は色々なものに出会いました。

何を思ったのかな?
 

こんな方に
犬を飼い始めた|躾・トレーニングを始めたが、なかなか難しい|トイレを覚えてくれない|まずは”座れ”と”待て”を教えたい||甘噛み、噛み癖で困っている|飼育本、躾本、ネット情報の通りに行かない|経験者の話を聞きたい
 

【一周忌】お空のくらしには慣れたかい? ~1年が過ぎて~

ろくすけの闘病記:一周忌を迎えて
お空の暮らしには慣れたかい

撮影&文|きづ あすか
 
こんな方に
ペットが癲癇(てんかん)の発作を起こした|どのように病気と付き合っていくべきか?|発作を見ているのがつらい|腎不全を発症した|療法食を食べてくれない|手作り食を考えているが大変そう|経験者の体験談を読んでみたい

 2018年10月30日|1年が過ぎました

ろくすけがいなくなって1年。

このところ笑ったり、落ち込んだり、イライラしたり、ボーっとしたり……
9月、10月は、波乗り技術を問われる毎日だった。

そしてヨロヨロしながらも、とうとう今日を迎えた。

今日は、ろくすけの一周忌。

続きを読む

【子犬の躾|31】まさかの想像妊娠【乳腺種かと思ったよ】

ピィ子の子育て日記

うちにきて217日目 ~ピィ子の育児日記(その31)~
撮影&文|高栖匡躬
 

もうすっかり春。
――と思っていたら、今日はまさかの雪です。

この冬は我が家周辺では、これまでに一度だけ雪が降りましたが、その時はほとんど雨に近い霙。それでもピィ子に見せてやろうと思い、外に連れ出しましたが、ただ濡れるだけでした。

それが今日は本当の雪で、外は薄っすらと雪景色になっています。
今日は桜も満開のはず。そんな春のど真ん中になって、期せずしてピィ子に、雪を初体験させることができました。

 

こんな方に
犬を飼い始めた|躾・トレーニングを始めたが、なかなか難しい|トイレを覚えてくれない|まずは”座れ”と”待て”を教えたい||甘噛み、噛み癖で困っている|飼育本、躾本、ネット情報の通りに行かない|経験者の話を聞きたい
 

【あとがきにかえて】この闘病記を読んで下さった全ての皆様へ ~ろくすけの闘病記~

ろくすけの闘病記:あとがき
f:id:masami_takasu:20071103133328j:plain

撮影&文|きづ あすか
 
こんな方に
ペットが癲癇(てんかん)の発作を起こした|どのように病気と付き合っていくべきか?|発作を見ているのがつらい|腎不全を発症した|療法食を食べてくれない|手作り食を考えているが大変そう|経験者の体験談を読んでみたい

 ありがとうございました

急に改まってなんだと言われそうですが、
一言お礼をお伝えしたく、読んでやってください<m(__)m>

私がブログを始めたのは、ろくすけの介護日誌を公にすれば、同じ介護を頑張っている方々と思いを共有できるかなと思ったからでした。

なにしろ私はブログ素人でしたので、
こんなことを書いていいんだろうか?
読んでくれる人がいるのだろうか?
と、いつも思いながら記していました。

ほかの方のブログを読むと、バラエティに富んで役立つ情報もいっぱいなのに、私のブログときたら、ほとんどが老犬ろくすけのオムツ写真(笑)。

そして、私のつたない雑な文章・・・

 

続きを読む

【子犬の躾|30】生れて初めての春【気分もウキウキ】

ピィ子の子育て日記

うちにきて210日目 ~ピィ子の育児日記(その30)~
撮影&文|高栖匡躬
 

すっかり春の気配ですね。

一週間前は朝は風が冷たくて、「春はまだ遠そうだなあ」と思っていたのですが、急に暖かくなって、東京では開花宣言まで出ました。

暖かくなると、ピィ子の気持ちもウキウキしているように感じます。

 

こんな方に
犬を飼い始めた|躾・トレーニングを始めたが、なかなか難しい|トイレを覚えてくれない|まずは”座れ”と”待て”を教えたい||甘噛み、噛み癖で困っている|飼育本、躾本、ネット情報の通りに行かない|経験者の話を聞きたい
 

【看取り】10月31日 ろくすけ ありがとう ~別れに向かう日々(10/10)

ろくすけの闘病記:癲癇/腎不全 36話
ろくすけの闘病記_看取り

撮影&文|きづ あすか
 
こんな方に
ペットが癲癇(てんかん)の発作を起こした|どのように病気と付き合っていくべきか?|発作を見ているのがつらい|腎不全を発症した|療法食を食べてくれない|手作り食を考えているが大変そう|経験者の体験談を読んでみたい

 2017年10月31日|ご報告

突然のご報告になってしまいました。

私たちの愛おしい愛おしいろくすけが、10月30日、お空へ飛び立ちました。
最期は病院で、私と夫の二人で静かに看取りました。

そして気持ちの良い秋晴れの今日―― 
火葬場で小さくなったろくすけが、再びおうちに戻って来てくれました。

まだ私の頭の中はとっ散らかっているので、ろくすけの最期の様子などは、改めてご報告したいと思っています。

続きを読む

【癲癇/腎不全】10月30日 点滴は効いたのだけれど ~別れに向かう日々(9/10)

ろくすけの闘病記:癲癇/腎不全 35話
f:id:masami_takasu:20200226153441j:plain

撮影&文|きづ あすか
 
こんな方に
ペットが癲癇(てんかん)の発作を起こした|どのように病気と付き合っていくべきか?|発作を見ているのがつらい|腎不全を発症した|療法食を食べてくれない|手作り食を考えているが大変そう|経験者の体験談を読んでみたい

 2017年10月30日|点滴の効果は?

点滴を受けて、再び食べる意欲が出てくると期待していたけど――
その効果は思いもしない方向に出てしまった。

点滴して、目が開いて、多少の復活を感じた生命パワー。

しかしそのパワーは、「吠える」に全て使われてしまった。
食べない状況はそのまんまで・・・

続きを読む

© 2017 Peachy All rights reserved.