犬を飼うということ

Withdog 犬と飼い主の絆について

【ピィ子の成長日記】脊椎炎の治療は第3クールへ【なかなか治らないなあ】

ピィ子の成長日記

うちにきて804日目 ~ピィ子の成長日記~
撮影&文|高栖匡躬
 

ピィ子が脊椎炎になったのは2カ月前。
見違えるように良くなって、もう見た目では健康な姿です。
しかし、なかなか骨は完全な状態までは再生しません。 続きを読む

老犬アルバムVol.8:樫村慧コメンタリー Complete ~ずっと一緒にね~

老犬アルバム Vol.8 樫村慧コメンタリー
老犬

老犬アルバムは

頑張る老犬を応援する、アルバムページです。
大好きな愛犬の写真に、飼い主からの一言を添えたメッセージカード形式。

[表紙]
扉絵は、まどかさん(飼い主は、哲ママさんです)
[樫村慧コメンタリー]
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.1はこちらに No.1~No.51
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.2はこちらに No.51~No.100
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.3はこちらに No.101~No.150 
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.4はこちらに No.151~No.200  
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.5はこちらに No.201~No.250
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.6はこちらに No.252~No.300
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.7はこちらに No.301~No.350
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.8はこちらに No.351~No.400
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.9はこちらに No401~No.450
老犬アルバム 樫村慧コメンタリー Vol.10はこちらに No451~No.500

[老犬アルバムの思い出]

第1話【老犬は優しい】きっかけはタフィさんと、もなかさん 
続きを読む

【ピィ子の成長日記】寒くなってきたねえ【そろそろ暖房が欲しい】

ピィ子の成長日記

うちにきて790日目 ~ピィ子の成長日記~
撮影&文|高栖匡躬
 

つい最近まで夏日があったのに、あっという間に秋も深まり、そろそろ暖房が欲しくなる時期です。ピィ子は犬のくせに寒がりで、散歩に行きたくないと、ハーネスやリードを見ると知らん顔でそっぽを向いてしまいます。 続きを読む

【ピィ子の成長日記】脊椎炎の治療は2クール目へ【簡単には治らないね】

ピィ子の成長日記

うちにきて776日目 ~ピィ子の成長日記~
撮影&文|高栖匡躬
 

ピィ子の脊椎炎ですが、1クール目の治療が終わりました。
万事順調ならば、治療はそこで終わる可能性あり。
そしてレントゲンを撮りました…… 続きを読む

【ピィ子の成長日記】ダイエットは難しい【いつもお腹空き空き】

ピィ子の成長日記

うちにきて762日目 ~ピィ子の成長日記~
撮影&文|高栖匡躬
 

脊椎炎を治療中のピィ子。
抗生剤の注射が終わり、現在は服薬中です。
だんだんと調子が良くなってきました。
それは嬉しいのですが、ちょっと困ったことも…… 続きを読む

【ピィ子の成長日記】注射が平気なピィ子【動物病院大好き】

ピィ子の成長日記

うちにきて748日目 ~ピィ子の成長日記~
撮影&文|高栖匡躬
 

突然、脊椎炎になってしまったピィ子。
今も治療が続いています。
どうやら病気とは長くお付き合いをしていくことになりそうです。 続きを読む

【のんびりいこう】老犬アルバム Vol.9 ~のろのろが愛おしい~

老犬アルバム Vol.9

老犬アルバム_扉

老犬アルバムは

頑張る老犬を応援する、アルバムページです。
大好きな愛犬の写真に、飼い主からの一言を添えたメッセージカード形式。

自薦他薦を問いません。
ご応募方法は本記事の最後の方に。

これまでの老犬アルバム

老犬アルバムVol.1はこちらに No.1~No.51
老犬アルバムVol.2はこちらに No.52~No.100
老犬アルバムVol.3はこちらに No.101~No.150
老犬アルバムVol.4はこちらに No.151~No.200
老犬アルバムVol.5はこちらに No.201~ No.250
老犬アルバムVol.6はこちらに No.251~ No.300
老犬アルバムVol.7はこちらに No.301~ No.350
老犬アルバムVol.8はこちらに No.351~ No.400 
老犬アルバムVol.9はこちらに No.400~ No.450 
老犬アルバムVol.10はこちらに No.450~ No.500(更新中) 

樫村慧さんのコメント版はこちらです。

老犬アルバムVol.1 樫村慧コメンタリー
老犬アルバムVol.2 樫村慧コメンタリー
老犬アルバムVol.3 樫村慧コメンタリー
老犬アルバムVo.4 樫村慧コメンタリー
老犬アルバムVo.5 樫村慧コメンタリー  
老犬アルバムVo.6 樫村慧コメンタリー
老犬アルバムVol.7樫村慧コメンタリー
老犬アルバムVol.8樫村慧コメンタリー  

老猫アルバムはこちらです。

老猫アルバムVol.1

老犬アルバムの思い出はこちらです。

第1話 たった一言に、心が奪われることがある
続きを読む

【怖くないよ】覚悟で迎えたのがあなた ~ポピーがうちにくるまで~【うちの子にならないかい】

うちの子がうちにくるまで|No.64f:id:masami_takasu:20210820154116j:plain

撮影&文|ちんねんきなこママ
  
今日のお話は

子供の頃に実家で犬を飼っていた作者。しかし大人になってからは、仕事もプライベートも忙しくて、犬を飼うという考えに及びもしませんでした。

ある日見た夢に導かれるように、また犬を飼い始めた作者。
初めての多頭飼いをし、別れを経験し、保護犬の存在を知って家に迎えて——
やがて犬に関わる仕事に就きたいまでと考えるようになります。

そして――、新しい保護犬が家にやってきました。
今度は、遺伝性の疾患がある子を、敢えて迎えることに決めたのです。
人は犬に触れて変わって行くのでしょうか?
もしかすると、人は犬に育てられているのかもしれません。

こんな方へ:
動物は好きなんだけど、犬や猫を飼うのは心配|はじめてなので、もう一歩が踏み出せない|同じような経験をした方はいますか?

 我が家にやってきた4匹目の子

先日我が家には、4匹目の子『ポピー』を迎えました。今日はそのポピーのお話をしたいと思います。

最初に我が家の犬歴をご紹介しておきます。
我が家には元々『ちんねん』と『きなこ』というチワワがいました。2匹はとても仲良しだったのですが、昨年(2020年)ちんねんが亡くなってしまったために、きなこが元気を失くしてしまいました。私は寂しそうなきなこのために、3匹目の子『チョンキー』を迎えました。

きなこは、チョンキーという新しい相棒のお陰で元気を取り戻し、新しい生活が始まりました。私はその平穏がずっと続くと思っていました。

 

続きを読む

【ピィ子の成長日記】まさかの脊椎炎?【キャーンと鳴いた理由】

f:id:masami_takasu:20210815073707j:plain

うちにきて720日目 ~ピィ子の成長日記~
撮影&文|高栖匡躬
 

なんとなく、数日前から元気がないなあと思っていたピィ子。
ちょうど反抗期だったし、夏バテもある。
でも、なんかちょっとおかしいなあと思って、念のために動物病院へ。
なんとそこで判明したのは—― 続きを読む

【ピィ子の成長日記】もしや反抗期に改善の兆し?【そうだといいけど】

ピィ子の成長日記

うちにきて706日目 ~ピィ子の成長日記~
撮影&文|高栖匡躬
 

5月の終り頃から反抗期に突入したピィ子。
今もそれは続いているのですが、最近少し改善してきたように思えます。
錯覚? それとも本当に? 続きを読む

【非再生性免疫介在性貧血】2021年6月 寛解しました ~最終話~【闘病記】

チョコラッの闘病記 最終話
チョコラッの闘病記_非再生性免疫介在性貧血

撮影&文:らぶプー
 
この闘病記は

本話は長期連載を続けてきた『チョコラッの闘病記』の最終回です。
『非再生性免疫介在性貧血』は難病でしかも致死率が高く、1年生存率が約5割。
先の見えない中闘病を始めるチョコラッと、悩みながらもそれを支える飼い主の記録です。
目標であった1年が過ぎ、2年が過ぎ、やがて当初は奇跡だと思っていた3年が過ぎていきます。

そして迎えた5年目――
そこで、本当の奇跡が起きます。

免疫系の病気を抱えるペットは多いと言います。
本記事は困難な闘病を支える飼い主さんにとって、希望になるお話です。
初回記事はこちらです。チョコラッの闘病記 1話

こんな方へ:
ペットに貧血の症状が現れ改善しない|非再生性免疫介在性貧血と診断された|治る見込みは?|治療法は?|どんな闘病になるのか心配|免疫系疾患の難しさを実感している|経験者の体験談が聞きたい

ここまでのお話は……

『チョコラッの闘病記』は、2016年10月25日の日付から始まり、2019年3月21日まで続いたところで、一旦のお休みをいただいていました。

理由は、幸いにも主人公のチョコラッが、『非再生性免疫介在性貧血』の小康状態を得ていたからです。不思議なことにチョコラッは、病気が寛解や治癒には至っていないものの症状は現れず、血液検査の数値も悪化しないという状態でした。

続きを読む

© 2017 Peachy All rights reserved.