犬を飼うということ

Withdog 犬と飼い主の絆について

らぶプー

【非再生性免疫介在性貧血】5月7日 この病気での輸血は一時しのぎ ~1年生存率5割って(2/22)~【闘病記】@

免疫系の貧血は、免疫介在性溶血性貧血と、非再生性免疫介在性貧血に別れています。 前者は赤血球を自分の免疫が壊してしまう病気。 後者は赤血球が作りだせなくなる病気。 両方難病だけれど、後者の方が症例が少なくいために、対応が難しいんです。

【非再生性免疫介在性貧血】5月6日 発病から半年経過 ~1年生存率5割って(1/22)~【闘病記】

チョコラッ血液検査芳しくない…… 今日から新シリーズです。 血液検査の結果は良くない。薬の効果がなかなか安定しない。 有効成分の血中濃度と効果はまた別だし、医師もまだ正確な判断が出来ない。 体調が良いのは救いなのだけれど…… 頭の中を、不安がグルグ…

【犬の輸血】献血犬になってくださいな ~当事者の苦労って、意外にわからないんです~

犬も輸血が必要なんですよ 撮影&文|らぶプー 献血犬というのは 皆さん、献血犬ってご存知ですか?文字通り、愛犬の手術や治療の際に、血液を提供してくれるワンちゃんのことです。 献血用のワンちゃんを飼っている動物病院(主に大病院)もあるのですが、…

【非再生性免疫介在性貧血】4月23日 1つ1つ危機を乗り越えて行こう ~はじめの半年(16/16)~【闘病記】

チョコラッ、血液検査行って来ました。 結果は良好。(╹◡╹) 基準値にはまだ達しないものの、前回よりも数値アップ。 「アトピカの効果が出て来たのでは?」 という先生の判断。 ● アトピカが効かなかったら、生命の危機だと思っていたので、また一山超えら…

【非再生性免疫介在性貧血】4月19日 なんだか、元気いいね ~はじめの半年(15/16)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第3章(15/16) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【非再生性免疫介在性貧血】4月15日 アトピカの血中濃度 ~はじめの半年(14/16)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第3章(14/16) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【非再生性免疫介在性貧血】4月10日 もしかしたら調子いいかも ~はじめの半年(13/16)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第3章(13/16) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【非再生性免疫介在性貧血】4月7日 PCVは増えたけど、RETICは…… ~はじめの半年(12/16)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第3章(12/16) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【非再生性免疫介在性貧血】4月1日 ガンマガードの効果 ~はじめの半年(11/16)~【闘病記】@

// チョコラッの闘病記 第3章(11/16) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思い…

【非再生性免疫介在性貧血】3月31日 5時間の点滴、拒絶反応なし ~はじめの半年(10/16)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第3章(9/16) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【非再生性免疫介在性貧血】3月29日 ガンマガードの即効性は? ~はじめの半年(9/16)~【闘病記】

ガンマガードの即効性は? チョコラッ入院―― 貧血の症状が酷くなってきました。 犬の治療に、人間の薬を使う場合があります。 他に方法がないと見切りで使うしかないのです。 人間では当たり前でも、犬にとっては先端医療。 今では当たり前のウルソも、かつ…

【非再生性免疫介在性貧血】3月23日 ステロイド(プレドニン)の副作用 ~はじめの半年(8/16)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第3章(8/16) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【非再生性免疫介在性貧血】3月19日 プレドニン減薬、貧血再発 ~はじめの半年(7/16)~【闘病記】

貧血再発、芳しくない 血液検査の結果、貧血が再発…… 減薬していたステロイド剤を、MAXの処方量に戻す。 ステロイドの減薬は難しい。唯一の正解がない。 だから、獣医師も答えを持っていない。 我が家も同じことがありました。 そういうときは落胆せずに、や…

【非再生性免疫介在性貧血】3月15日 具合が良いのか悪いのか? ~はじめの半年(6/16)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第3章(6/16) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【非再生性免疫介在性貧血】2月27日 期待以上のパピーフード ~はじめの半年(5/16)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第3章(5/16) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【非再生性免疫介在性貧血】2月22日 もう予防ワクチンは打てない ~はじめの半年(4/16)~【闘病記】

もう予防ワクチンは打てないんだって 血液検査の結果は良好。 医師からは、今後は狂犬病注射も混合ワクチンも打てないと告げられる。 当たり前のことが、そうでなくなると寂しいもの。 しかし、ワクチンは体に負担を掛けるから、高齢や病気だと打たない方が…

【非再生性免疫介在性貧血】2月1日 自己負担か保険適用か? ~はじめの半年(3/16)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第3章(3/16) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【非再生性免疫介在性貧血】1月26日 そうか、怠けてるワケではないのか ~はじめの半年(2/16)~【副作用】

チョコラッの闘病記 第3章(2/16) 撮影&文|らぶプー(本記事は2017年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【非再生性免疫介在性貧血】12月14日 PCV(血球容量)は右肩上がり ~はじめの半年(1/16)~【闘病記】

CV(血球容量)の数値は右肩上がり 今日から、新しいシリーズの開始。 チョコラッに投与した免疫抑制剤が、成果を上げてきます。 しかし病状が落ち着くと、飼い主には別の悩みが。 ――この病気、血栓が出来る率が高い。 予防の薬を飲むべきか? 医師の回答は?…

車椅子犬からのお願い ~どうか皆さん、気遣ってあげて~【察して欲しい、飼い主の気持ち】

車椅子犬からのお願い 車椅子の犬を、見たことがありますか? 思わず、応援したくなりますね。 ところが、物珍しさで声を掛けてくる人もいるようで、飼い主さんの心中は複雑なようです。 声を掛けずに、影ながら応援が良いのかかな? それとも、「おはよう、…

【非再生性免疫介在性貧血】11月24日 確定診断まで1カ月 ~最終検査結果まで(6/6)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第2章(6/6) 撮影&文|らぶプー(本記事は2016年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書か…

【非再生性免疫介在性貧血】11月22日 再生性と非再生性 ~最終検査結果まで(5/6)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第2章(5/6) 撮影&文|らぶプー(本記事は2016年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書か…

【非再生性免疫介在性貧血】11月20日 確定診断の難しさ ~最終検査結果まで(4/6)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第2章(4/6) 撮影&文|らぶプー(本記事は2016年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書か…

【非再生性免疫介在性貧血】11月16日 PCV(血球容積)は横這い ~最終検査結果まで(3/6)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第2章(3/6) 撮影&文|らぶプー(本記事は2016年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書か…

【非再生性免疫介在性貧血】11月13日 血液内科専門獣医は何処に?? ~最終検査結果まで(2/6)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第2章(1/6) 撮影&文|らぶプー(本記事は2016年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書か…

【非再生性免疫介在性貧血】11月5日 チョコラッの新しいお薬 ~最終検査結果まで(1/6)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第2章(1/6) 撮影&文|らぶプー(本記事は2016年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書か…

【非再生性免疫介在性貧血】11月2日 チョコラッ、免疫介在性溶血性貧血? ~病名が分かるまで(3/3)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第1章(3/3) 撮影&文|らぶプー(本記事は2016年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【非再生性免疫介在性貧血】10月28日 チョコラッ採血2度目 ~病名が分かるまで(2/3)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第1章(2/3) 撮影&文|らぶプー(本記事は2016年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【非再生性免疫介在性貧血】 10月26日 チョコラッ鼠径ヘルニア? ~病名が分かるまで(1/3)~【闘病記】

チョコラッの闘病記 第1章(1/3) 撮影&文|らぶプー(本記事は2016年に執筆されたものです) この闘病記は 本記事は長期連載の1部。そしてチョコラッは3年目(2019年6月)を迎えて生存中です。難病であっても希望を持ち続けたいと願う、飼い主の思いで書…

【初めての多頭飼い】せーので同じ名前 ~ティアラがうちにくるまで~【2番目の子が欲しい】

多頭飼いの2匹目を勧めて来たのは、はじめは犬嫌いだったはずのご主人。 飼うことを反対をしていた家族が、いつのまにか一番の犬好きになるのは、良く聞く”飼い主あるある”ですね。聞く度にニヤリとします。 犬って、人の心を豊かにしますね。

© 2017 Peachy All rights reserved.